
午前1時の予定を少し早め0時過ぎに出発。
ゆ~きさん・とぐおーさんが仮眠するPAに早着、順調過ぎました(笑
(中略1)
車番2は人生初のトップゼッケンかも?!(笑
今回は午前午後の両試技共練習走行が組まれており、お蔭さまで緊張から開放されました(嬉
様子見でスタートするも、ちょっと試したい気持ちを出した途端にスピ~~ン♪
練習走行だし、流れに任せあえてジタバタせずクルンと回ってもらった。
12月の温度をあらためて実感した訳である(自爆
カートコース1本目、バスストップシケイン入口でお尻が出そうになったが、スピンアウトは避け、何とかゴール!
51.55 悪くないタイムだと思ったが、とぐおーさんが 48秒台・・・脱帽・速過ぎ・・違反です(笑
2本目はタイヤの接地感を感じた事で 50.75 、とぐおーさんが欲を出し沈没、何と2本目が終わった時点で2番手に位置した訳で・・・・・出来過ぎです(自爆
(中略2)
昼休み&コースオープンの時間はたっぷり取って頂いた(笑
関越SLのジムカーナ塲、走った経験はあるが、今回はやけに勾配が気になる(謎?
さてパイロンステージの開始、オフィシャルカーが最初に走るも、実質的にはリーザに注目が集まっているようだが・・・・?!
スタートでその日のタイヤの食いつき具合を診ているが、今日は・・・・・・・・・・
続く
※画像は応援に駆けつけていただいたバーチャンさんに撮っていただいた1枚です。
ブログ一覧 |
ジムカーナ | クルマ

Posted at
2009/12/25 01:13:11