• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月04日

☆ESSE☆へのアプローチ!

☆ESSE☆へのアプローチ! SPIRIT1さんのESSE-Rとまではいきませんが、ワタクシ的なESSEへのアプローチをちょこっと紹介。

きっかけ? 550リーザでのジムカーナ参戦に限界を感じた時、エッセが世の中に出たばかりでした。
ダイチャレ参戦資格+「軽い・安い・速い」で決めました。
↑は表向きの理由、ウラ理由は念願のオーリンズがあるからです(笑


そんなこんなで車両発注と同時にパーツ発注!
LSDにファイナルギヤ、オーリンズと02G、フルバケと回転計。
前後のスタビは納車後に発注をかけた気が・・・(笑
フロントはこだわりのミラAVY用をチョイスしました。


駆動系の強化・変更が第一ステップ、第二ステップが吸排気系、第三ステップで軽量化、とシナリオを書きました。
しかし、第一ステップで実績とポテンシャルが見えて来たので、第二ステップまで進まず軽量化は、バッテリーなどのパーツ交換で済ませました。



もちろんサスセッティングはやりましたが、ミッションの変更は約一年後です。

以上が黄エッセがコケるまでの大まかな変遷記録です。

細かなパーツの交換・追加は同じようなエッセと比べると、少ないと思います(笑

ブログ一覧 | エッセ | クルマ
Posted at 2011/02/04 21:33:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

プロボックス
avot-kunさん

おはようございます。
138タワー観光さん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

南へ
バーバンさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年2月5日 6:00
ご無沙汰しております。

師匠のエッセは、リーザで収集したデータを元にほぼ最短ルートで造り込まれていますよね!

そしてオイラ(トッセ)は、その師匠が創った道を倣って造られた様なモンです(笑)

一部オリジナルはありますが、いつもサポートして頂いていました。
まだまだ足りないくらい、深く感謝しておりますよ!

クルマはあらかた出来ていますから、あとはホントにドライバー次第!!


先日復帰したばかりですが、なかなか走りに行く時間が無さそうです。

コソ練の日程が決まりましたら、メールします。
コメントへの返答
2011年2月5日 8:25
おっはようございます。
一昨日のブログ、懐かしさと心配を抱いていました。

実は自分も先週は三交替(Ⅰ勤)でした。
☆ESSE☆作りは、目的目標を始めっから明確にしたのがヨカッタのでしょう(^_-)v
旧規格バネが使えたのが最大の収穫でした。

コソ練楽しみにしてます。
出来るだけ早く予定を出してもらえば休める可能性がグンと上がりますのでお願いしますm(__)m

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation