• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月03日

走りを自粛!?

走りを自粛!? 昨日伊那サーキットからの帰り道、ステアリングセンターが僅かにズレてるのを確認した。

何はともあれアライメントチェックを.....。
どえりゃトーアウトになっとるが...。

もしやとキャンバー具合を見ると、右タイヤが立っとるではないか?!
またナックル部がズレたようだ!







この間は確かMLSだったよなあ.....。
んっ あっ 伊那サーも左回りコースだ!
と言う事は、右脚に過大なストレスが.....。

⇒ボルトの緩みやトルクダウンはなかった事から、軸力が要求締結力を満たせなくなっているようだ(汗

取りあえず締め付けトルクを一割程上げて様子見を.....。





それにしても...





サーキット走行中気付かなかった事にショック!

まあ日頃バネレートとかショックの減衰力とか自慢じゃないけど良く解らないからコレだけトーアウトになっても.....(爆


少なくてもこれからは、現地でもステアリングセンターのズレやキャンバー具合を時々チェックするようにしなくては...

後は優しい運転をする事なのかな(自爆

ブログ一覧 | エッセ | クルマ
Posted at 2011/05/03 23:04:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

2011年5月4日 0:09
ん??
ナックルの穴、長穴加工してるのですか??
コメントへの返答
2011年5月4日 1:28
いや 加工は無しでS社純正ウェストボルト使用です。
2011年5月4日 13:22
私の買った安物車高調は最初から上穴が長穴です

調整できてラッキー...なんて言っている場合ではないですね

偏芯ワッシャーで調整後固定できるのをどこかで見た事もあるのですが...思い出せません
コメントへの返答
2011年5月4日 15:18
長穴は、調整では無く max/minの二通りと割り切るのが良いと思います。

また、分解能の高い測定器(アライメントテスタ)での「測定&調整」は、別の意味の割り切りが必要です。


>調整後固定
 そそられる言葉ですが、長穴歴の永い僕には「不要」です!(自爆
2011年5月4日 13:33
自分のT社車高調はデカ穴ッス(笑

よくずれちゃうんですよね~…
でもキャンバーは欲しいし…もどかしいですね。
コメントへの返答
2011年5月4日 15:34
長穴(デカ穴)は、締め付け方を決めておかないとトンデモナイ事になるから要注意ですね!

ただ、長穴(デカ穴)だから「よくずれる!」は、否定したいです(笑


プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation