• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月30日

マスターシリンダ・ストッパー 装着☆☆☆

マスターシリンダ・ストッパー 装着☆☆☆ ストッパーと言うより、リンフォースメント・ブラケットと呼びたい。

先日アフター5に装着しました。
最後 M8ナットの締め付けで少しやり難さを感じた以外は何事も無く着きました。

オリジナルのばね座金付ナットに一抹の不安を覚え、手持ちのちょっと厚いフランジナットと、M6ボルトは座面面積の広いヘキサゴンボルトを使いましたp(^^)q













なかなか走らせる機会がないのでインプレは後日という事で....

ただ、装着直後の買い物程度で、変化があったような気がしたのは、いつもの気のせいです。

エッセのバッドフィーリングの主原因は掴んでいるので、それ以外の要員が一つ消えた感じは感じ取れた気が.....



タイヤや足回りと同じで、違いは判らずとも結果が出れば(出せれば)効果アリ=正解と判断しましょう(汗






SPRIT1さん、やんぼーさんに感謝、ありがとうございました m(_ _)m

ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2011/09/30 09:44:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

ラー活
もへ爺さん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年9月30日 9:49
スプリングナット…

同じくフランジナットに交換です(^^)
コメントへの返答
2011年9月30日 16:43
未だスプリングナット、がっかりでした。

やんぼーさん、ボルト・ナットけっこう替えてません?(笑

2011年9月30日 13:32
パクって自作しようと...したらとんでもなく狭い場所なんですね
採寸するだけでも面倒になり、まして試作、借付け、微調整、本製作...気が遠くなりました
お買い物専用車には猫に小判とゆうことで...あきらめようかと・汗
コメントへの返答
2011年9月30日 17:12
採寸は大変でしょうね(>_<)

作製は板ベンダーがあれば楽そうですが.....
あと、ステンメッシュホースとの併用がいいんでしょうけど...
どっちの効能がなんて言いません(爆
2011年9月30日 13:41
私も同じブツを譲って頂き、腕に自信がないので
プロに取付けてもらいました。

取付けてまだ街乗りしてしていませんが
体感は出来ました(笑)

来週、ミニサーキット行く予定ですので
楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2011年9月30日 17:23
取付はプロに...賢い選択だと思います。

ミニサーキットでのインプレ、楽しみにしています。

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation