• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月25日

この季節 気になる話題(オーバークール...

最近目にしたり耳にするオーバークールネタ.....。
自分もエッセに水温計を付け「高め安定の水温」を知るとともに、ジムカーナで直ぐに100度を超える状態に我慢が出来ず、望みをDスポ・ローテンプサーモに託した訳だが.....
交換後は夏場でも長い下り坂で70度近くまで下がるからオーバークールと言えないでもないが.....

気になるという記事の多くは、オーバークールによる燃費の悪化。
しかしローテンプサーモによる水温補正(増量)より、暖機時や吸気温補正やタイヤの転がり抵抗が燃費に与える影響の方が大きいと思うのだが.....?!


そこで疑問:皆さん何をもってオーバークールって言うのかなあ??
ブログ一覧 | エッセ | クルマ
Posted at 2013/01/25 00:49:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

0815
どどまいやさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2013年1月25日 16:47
僕の場合は…
水温が下がりすぎて、補正が入ったらオーバークールと判断しますね!

ちなみにコペンは80℃~90℃より高くても低くても補正が入るみたいです…
エッセはどうなんでしょうか??
コメントへの返答
2013年1月25日 23:04
コメありがとうございます。

ぶっちゃけ 80℃以下がオーバークール、90℃以上でオーバーヒートとしてるんですね?!
補正が入った時って判るんですか?

エッセの補正具合は知りませんし、暖気後は補正入った入らないも判りません。

始動時や暖気時は、水温値をごまかせるので補正してる状態を体感(視認)出来ますけど...
2013年1月26日 11:19
こっちはターボなので、ブーストに出るからわかりやすいんですけどね…

NAは…よくわかりませんw


そこで、オーバーヒートはよくわからないんです。
何度以上で壊れるのかっていう基準がない
(というか、壊したことがない)
っていうのが、なんとも…
コメントへの返答
2013年1月26日 13:39
ターボ車でしたね(^_-)-☆

僕は具体的な症状(不具合)が出たらオーバークールだと思ってます。
走らなくなったとか、異常な燃費、ヒーターが効かないとか
だから補正はオーバークールのバロメータにはしてないです。


プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation