• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月09日

SHORAIの寒朝始動性は...

SHORAIの寒朝始動性は... 軽量化目的で導入したSHORAIバッテリーは、2回目の冬を迎えている。

最初の冬に低温始動が苦手だと言う認識はしていた訳だが.....

エッセにカーグッズレベルの外気温度計を付けており、これが2℃を割ると始動出来ないのである。
始動不能な時は、チョイ充電や温めたりして対応していた。











本日の外気温表示は1.0℃、最近感じていた状況を立証するべく始動を試みた。

1回目・・・クックッーでアウト
2回目・・・クックッークッーで期待出来そうだったがダメ
3回目・・・クックッークッーブルン♪

僅か5~6分の間に3回始動を試みた結果である。


最近感じていた状況とは、始動操作による電流取出しが電気ショックとなりSHORAIが活性化されるのでは? と言う事である。

今日たまたま始動出来たのか、立証出来たのかは1回では判らないが、予備バッテリー・ブースターケーブルの携行からは解放されそうなのはウレシイ(^_-)-☆







ちなみにエッセは、先週日曜日以来乗ってはいなかった。

始動に不安ならバッテリー替えたら?と声が聞こえそうだが、純正ノーマル7kgに比べ 0.7kgの超軽量は武器であり、使い続けるつもりである。










良い子はマネしないと思いますが......(笑
ブログ一覧 | イイ話 | クルマ
Posted at 2013/02/09 09:36:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

スケジュール決定!
superblueさん

秋近し?
伯父貴さん

ディフェンダー90
パパンダさん

代車のルーテシアで房総散歩♪
福田屋さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年2月9日 11:14
四駆が必需なので気になったりしてます。
雪国で車庫で始動出来るのであればかなり魅力的です♪
コメントへの返答
2013年2月9日 17:41
>雪国で車庫で始動出来る ?

意味が良く判りませんが、氷点下だとたぶん始動出来ないと思います。
2013年2月9日 17:48
車庫に車入れておくと凍結しないので氷点下になってないので始動出来るかな?と思ったので・・・
上手く説明出来なくてすいません(^^;
コメントへの返答
2013年2月9日 18:06
説明ありがとうございます。

雪国では車庫内と外の温度差はどれくらいなんでしょう?

自分が雪国在住だったら、モータースポーツする時だけ、現地でバッテリー交換しますよ(^_-)-☆

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
1718192021 22 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation