• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月16日

高圧点火はどうよ? ファーストインプレッション編 加筆有り

高圧点火はどうよ? ファーストインプレッション編 加筆有り
昨日の朝、印可電圧(昇圧)を 15.02V に設定!

※ 16V はいざと言う時に取っておきます。


ちょっとキーを捻ってみた。
あっけなく始動

始動性がスゴイ!



今さらだが、うちのリーザ、訳あってチョークバルブは撤去してあり、
おまけにファーストアイドル機構も殺してある。 てゆうか、だから存在しない!


本来ならスタータモーターを回せばバッテリー電圧が下がり IGコイルへの電圧も下がるが、
DC-DCコンバータで昇圧するから IGコイルへの電圧はほぼそのまま、というのが理屈である。

着火しにくい混合気にも点火できるほど強力になっている証拠である。


隣街のイオンモールまで走ったが、低開度のトルクがモリモリって感じだった。

全開&高回転は変化は感じられなかったが、
低開度・低回転が元気よくなった分、相対的に高回転域にもっさり感を感じた。


エッセにもつけたい!

IGコイルへの4本の結線とか、どこをカットしていいのか、知っている人がいたら教えて欲しい。

※ 2019/05/24 加筆
エッセは諸先輩の努力によって、室内グローブBOX奥の1本をカットすることにより、割り込み可能になることが判明 ⇒ 2018.08 施行(効果にニンマリ)
ブログ一覧 | リーザ | クルマ
Posted at 2016/10/16 21:46:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

原点回帰…
porschevikiさん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation