• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月29日

藤川オフで喰いつき良好ネタの補足

藤川オフで喰いつき良好ネタの補足 IGコイルの昇圧化

で、何処に割り込ませるのか?

助手席の足元のカバーを外し、
ECUの左側にある青いカプラーその右上の白い配線が
お目当てのIGコイルへの供給線です。


IGコイルへの電流はカプラーの向こう側からコチラ側に .....


IGコイルの昇圧化は、この白線をぶった切ることが第一歩!
私の場合は、何かあった時や不要になった時、即ノーマルに戻せるようにしている事だ。
DCDCコンバーターは最低3極(3線)必要だが、私はあえて車体側を2極としサブハーネスで結線する方法を採用している。





DCDCコンバーター本体は?


Anazonで手に入れてます。
最初に購入したのは2016年9月 335円で、今までの最低価格は254円
安さを強調したいのは、市販されているシステムがウン万円もするからだ。




基板はYM-80という小型アルミケースに収納し、基板固定用にφ3を4コ、配線通し用にφ6~8を1コの穴あけは、そう難しい加工ではないはず。

結線も端子台のネジを締めるだけ、超簡単!
慣れない人に厄介なのが設定電圧の調整だろう。
私はデジタル電圧計を常設して、普段の電圧監視と調整時の電圧把握としている。

整備手帳にアップ済みなので参考になればと思ってます。
不明な点、質問等あれば気兼ねなく聞いて下さい。

ブログ一覧 | オフ | 日記
Posted at 2018/10/29 21:25:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation