• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月12日

伸びるブーツの弱点か?

伸びるブーツの弱点か? 今朝いつものバケツ1杯の水拭きで発見!

運転席ドア前下部に真っ黒いグリス飛散跡

ドラシャを除き込むと内側小径部付け根にグリス付着
状況からブーツ破れに間違いなし(涙)





ブーツ交換時期は、そんなに前ではないハズ、と整備手帳を見ると3年前に実施
それから約2万キロしか走ってない事になる。

蛇腹の山(谷)や外側の破れはよく見たり聞いたりしているが、小径ブーツバンド付け根は???である。


使ってた通称「伸びるブーツ」は、装着時小径部をφ80ほど拡げるが、ひょっとしたら .....

あくまでも素人の推測であるので悪しからず ...



さあブーツとセンターナットを発注して来週末に交換するつもり。
寒くないことを祈って ...
ブログ一覧 | メンテナンスメモ | クルマ
Posted at 2019/01/12 11:22:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意しなくては
SELFSERVICEさん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

この記事へのコメント

2019年1月12日 15:22
伸びるブーツは、コーンで広げたとき、捲れたりすると末端に小さな裂けができたことがありました。
交換時に認識したので様子見していたら、微量なグリス漏れがあったので、厚手のアルミテープを巻いてタイラップ止めしてました。
どのくらい漏れたかわからなければ交換した方が良いでしょうね。

あと、エッセに関しては、軽自動車用のブーツより、普通車用のブーツの方が、小径側のフィッティングが良いですよ。
コメントへの返答
2019年1月12日 18:20
貴重なコメントありがとうございます。
私の「初」伸びるブーツはエッセではなくカミさんkeiでした。
漏れた量はボディの飛散具合から親指大程かと思います。

エッセには普通車用、了解です。次回はソレにします。ありがとうございました。
2019年1月12日 16:39
こんにちは
いつも目が届かないところキレイにされているチャンピオンです^ ^
バケツ洗車で気付くとなるとここまで覗き込んでるんですよね ! 見習わなくちゃ
コメントへの返答
2019年1月12日 18:29
どうも!
画像はグリスを拭き取った後です。
キレイに見えるだけですが、整備で手や服が汚れるのが嫌なだけです。

朝の一手間、雪国の出勤前の雪かきに比べたら些細なことですヨ .....

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation