• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月17日

10円ガレージ 後ショック変換カラー

10円ガレージ 後ショック変換カラー 今日は約10円のコストが掛かってるので ...

← L100V リーザの純正後ショック!
取付けは、上がM8/下がM12である。
流用できる EP71・82スターレット、
GA1・2シティのそれは 上下ともM10である



上側は φ8 ⇒ φ10 に穴を拡大すれば良いが、下側は M10 ボルトで使えない事はないが、異径が故に余計なバリや摩耗は否めない。


で、どうするか?
φ12 ⇒ φ10変換カラーを使ってガタなく組付ければ良い ↓


以前には、アルミ板から筒状のものを作ったこともあったが、あまり良い結果は得られなかったと記憶している。

↓ 黒いワッシャーを下部ブラケットとみなすと、こんな感じで取り付く


カラーはアルミだから、つけっぱそのままという訳にはいかないと思うが、年イチのメンテでいけそうな気がする。

※ 2020.04/23 追記
 φ12 ⇒ φ10 変換カラー実装・実走確認 > 2セット無事機能していた。
 しかし、取り外した後の再使用は厳しい状態。
 
ブログ一覧 | 弄りネタ | クルマ
Posted at 2020/04/17 16:39:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

代車Q2
わかかなさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この記事へのコメント

2020年4月17日 19:41
もし1年でダメになっても1000mmあるなら
単純計算で5mm×4個で50年は大丈夫ですね👍
コメントへの返答
2020年4月17日 21:02
のんのん!
ノコ刃の刃幅を入れると30年くらいかな?(自爆)

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation