• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月23日

「COVID-19」 と オイル喰い

「COVID-19」 と オイル喰い やっとエッセ・ネタ!
時々目にする「エッセの持病 オイル喰い」
あくまでも持論であるが、非純正エアクリ使用とオイル喰いは関係ないとは言い切れない、と思っている。
しかし、純正エアクリで発症しているエッセもあれば、非純正エアクリで発症していないエッセも少なくないと思っている。



COVID-19
感染しているが、発症しない(症状が出ない)
感染していないが、似た症状がある。
症状がないが、感染しているかも? 感染していないかも?
症状がない時のPCR検査は、有効?無効? 信頼性は?制度は?

非感染者の感染予防は、
感染の可能性がある 場所に行かない、場面を作らない、人と接しない!
と言われている。

で、オイル喰いはどうかというと
自分は、関係がないと言い切れない場面を作らないという理由で、純正エアクリ派を通している。
たった2台しか所有歴はないし、2台とも純正エアクリでオイル喰いしていないというデータにもならない微々たる結果だが、事実である。

幸いにもオイル喰いを発症していないエッセも予防が必要かも!

以上、あくまでも個人の経験と憶測からなので悪しからず .....



ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2020/04/23 17:10:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと10日)
らんさまさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

おはようございます。
138タワー観光さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2020年4月23日 21:03
社外エアクリで10年越し15万km越えですが、オイル食いは感じてませんね〜
個体差なんでしょうかね?
バテッテリーも15万km越えだが、純正から1回変えただけ
当たりのエッセ頂いかな^_^
コメントへの返答
2020年4月23日 22:03
うちの2台も無症状
どっちも10万km未満ですが、当りですかね?!
無感染・無症状だと思いたいです。

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation