• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月09日

車検ウィーク と Dr イエローとの遭遇

車検ウィーク と Dr イエローとの遭遇 2年に1度の GW は
カミさん kei と昭和リーザの車検
5月7日 車検完了 kei とリーザを交換
5月8日 リーザを受け取りに依頼店舗に
運動を兼ね徒歩で行く事に .....
片道 1.4km 20分と見積もった。
← ※ネット拾い画像



新幹線沿いの川の堤防道路、行きつけのドラッグストアに自転車で良く使う道
上りの新幹線の気配が .....
「ヒュンヒュン ...ヒュンヒュン...」
聞きなれない音と共に目に飛び込んで来た黄色い車体 Dr イエローだ!
初めてではないが、滅多に見れないことから 遭遇すると幸せに ..

前日シートレール規制が厳しくなり、万が一と脅かされていたから ....
良い事があるとしたら、車検無事合格!























結果、良い事は車検合格  良くないことはブレーキシリンダからの漏れ!
車検後の追加整備(シリンダ交換)での 出費は痛いが、この先安全に使える事を考えると Dr イエローとの遭遇のお蔭と考えたい。

お疲れ様
ブログ一覧 | イイ話 | クルマ
Posted at 2020/05/09 23:24:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 観光】 日原鍾乳洞に行っ ...
{ひろ}さん

🥢今夜は津田屋流「豊前裏打会」の ...
ババロンさん

手術…(-_-;)
THE TALLさん

千葉へドライブ
R_35さん

「日本一公園」国指定史跡左沢楯山城 ...
THE MODS 号さん

朝の一杯 7/30
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2020年5月10日 15:00
イイ話ですね(^-^)
"幸せの黄色い○○○○"って言いますから。
車検合格おめでとうございます♪

やはりドクターイエローは音が違いますよね。
気がついた時には既に見えなくなっていたりしますが…。
鉄道なんてよく分からなくても「おぉ!」ってなる、不思議な魅力。
コメントへの返答
2020年5月10日 17:29
その夜ネット検索したら「5月の時刻表」が出てました。
日付は載ってなかったけど、通貨時刻はビンゴでした。
それなら今日は?という事で自宅から通るのを待ってたけど、通りませんでした。
日曜日からかな?
日付は公開しないのなら嬉しいが ...明日の同じ時刻に待ってみます ヨ! 
2020年5月24日 10:00
観光の一部として一時期何処かの場所が聖地とかなんとか聞きました@忘

電車基地もあるのでまた遊びにいらして下さいね♪

そこから足を延ばすと童夢もありますので・・・
コメントへの返答
2020年5月24日 10:21
お疲れ様です。

今の世間が落ち着くのを待っています。

コメントありがとうございました。

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation