
手軽なコードレスクリーナーを探してたら
マキタ に行き着いた。
真相は、春に買った電動インパクトの稼働率が低く、勿体ない病を発症したから、である。
本家 マキタ のクリーナー、バッテリーレスだとサイクロンアタッチメント込みで1万円で買えるが、純正リチウム電池は 結構いい値する訳で ..
これは電動インパクトと一緒に買った
マキタもどき 互換電池!

入手価格は、本家
マキタ製 の四分の一!
余談 1
マキタ クリーナーの付属品収納
階段下収納スペースの扉の裏に DAISOタオル掛けとペットボトルを使った デッドスペース活用収納!
余談 2
DELL ノートパソコン、3月頃から不調の兆候が表れ、6月末にテクニカルサポートより新品価格ほどの修理見積りだったので新品購入!
その後、初期化で復活したように見えたたが、異常な症状は徐々に酷くなり8月の終わりには、電源入れても1~2分で落ちる状態に .....
ダメ元で意を決してバラす事に ...
知識もスキルもないので、無謀・暴挙だが構成ユニットをひとつづつ切り離し、異常状況が変わるか探す事に .....
心臓部をバラバラにするのに躊躇し、まさかと思いながら
CR2032 をテイクアウト!
な、なんと 異常状態が消えた!
CR2032 を外したまま、仮組みをし 電源オ~ン!
起動した! 電源落ちない! 異常ではない! 正常? 復活?
初期化からセットアップ、そしてアップデートと 何事もなかったように ...
昨日復活し、今日は朝からずっと使い続けているが、使えている。
ただ1点、正常でないと思われる事が ...
ハード的には不具合はないと思われるが「スピーカー」から音が出ない!
ヘッドホンからは普通にでるし、自己診断時は五月蠅いほど音は出る!
ドライバ削除直後、音が出て解決したように見えたが、再び沈黙!
アンインストール/インストールを繰り返したが、症状は変わらず ...
詳しい人の話を聞きたいが、このまましばらく様子をみよう!!!
ブログ一覧 |
その他 | クルマ
Posted at
2020/09/18 21:34:13