• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月14日

今日は電気工作

今日は電気工作 タイトル画像右側は、自作レジスタ

使用目的は、冷機始動後の燃料減量

からくりは、水温センサーの抵抗値を誤魔化して、減量させているだけ w


当初は、レジスタを付けっぱなしの予定だったが、効果を狙いすぎると始動困難に陥るため、結局スイッチにより挿入(接続)を切り替えている。

最近 ガタブル(振動)について考えると、始動後のレジスタONでのアイドル回転はもう少し高い方が安心 ..
という事で、可変レジスタ(画像左)の採用案が急浮上!

可変レジスタの最小値は 0Ω、これは不味いので履かせるゲタが必要に ...
そこで引っ張り出した「温度センサー特性表とレジスタ挿入特性表」



今 入れてるのは 1kΩ だから 2kΩ くらいかなと推測し、可変レジスタで探ることに ...

とその前に、作ってあった他のレジスタの実力を見ることに ..
10kΩ ・・・ほとんど回転変化なし
1.5kΩ・・・なんとイイ感じのアイドル回転に ..

可変レジスタ採用案は、あっさり中止 そして延期に ... ww




ところで アイドルアップレジスタの抵抗値は、10kΩ と 5.6kΩ
10kΩ ⇒ 50rpm UP 、5.6kΩ ⇒ 100rpm UP


手持ちの 10kΩ レジスタ、アイドルアップに流用してみた。



ついでにもう 1件


ガレージ内のラジオの電源変更、AC-DC 電源 ⇒ GT14B-4
ブログ一覧 | 弄りネタ | クルマ
Posted at 2021/06/14 16:13:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

御前山ラーOFF終了しました
クロちゃん@ZC33Sさん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

この記事へのコメント

2021年7月17日 1:29
何だろうと覗けば!
そう言う事ですか?
、、、
成る程!

例えば!
温度センサーのインタフェースチャンと動いてるか見るのに逆にVR入れて調べるのをやりますが!
コメントへの返答
2021年7月17日 6:58
はい、VRで可能です。

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation