• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月28日

ローテンプサーモとハンチング!

ローテンプサーモとハンチング! 2022.05.28
エッセ仲間に勧めている ローテンプサーモ ..
アイドル回転がハンチングするという話、気にはなっていたが ...
自分は早い時期から使っているが、幸いにも自分のエッセでは起きていない。
偶然?たまたま? それには起きない訳があるので紹介します。


その前に、なぜローテンプサーモを使ったのか?
2006年 ジムカーナをするためにエッセを買い、一通りセットアップ出来たところで初練習
高い水温と油温、すぐに回り出す電動ファンに驚きと不安を感じ 藁をもすがる思いで投入したのが Dスポ製ローテンプサーモ!

それまでオーバーヒート対策・予防としか認識しておらず、効果があるのか半信半疑だった。
エッセの場合 水温90℃は、設定および制御温度であり、サーモスタットは十分働いている中での温度であった。
しかし、電動ファンスイッチやラジエータキャップは 従来の仕様のため「水温やばい!」と思い込んだのも事実である。

水温計が装備されていないエッセを普通の人が普通に使う限り「普通ではない!」と感じる事は無く、平穏で平凡なエッセという事に ...


ローテンプサーモの恩恵は、一石三鳥 ..
水温下がる、油温下がる、ボンネット内温度下がる=ゴム・樹脂類の延命
と、普通でないオッサンには ありがたい効果な訳で ...
が、ハンチングの話が耳に .....
あくまでも推測だが、水温80℃は ECU にとって狙い値 -10℃なので 頑張ってしまい、ハンチングという状態に陥るのではないかと ..

ハンチングしない うちのエッセは ..
ファーストアイドル回転の高過ぎは、燃料の無駄使い!
という事で ECU が読む水温値をごまかして 燃料を減量させている

先ずは水温センサ特性値
ノーマルと3種類の抵抗を抱かせたときのグラフ

このグラフだと温まった時点では、差が無いように見える


ローテンプサーモを入れると ほぼほぼ80℃の水温になり、そこを詳しく見ると ..
※自分のエッセは、現在 1.5kΩが入っている

右側のグラフに注目! 緑の 80℃は、ノーマル 87-8℃に換算
コレがハンチングが起きない要因になっていてもおかしくはない ..

1.5kΩのごまかし抵抗が入ったままだと、冷機始動に必要な燃料は出ないので、手動スイッチで 対応している(汗)

本来のファーストアイドル回転の低下対応=燃料減量状況は、フォトギャラリー参照
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/28 18:59:28

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

祝・みんカラ歴13年!
ミラ乗りタケチャンさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation