• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月25日

やっぱりノーマルタイヤが・・・

Sタイヤとのフィール差があまりにも大きいのでネオバを普段履きをしてたが、
路面からの衝撃緩和⇒ボディのダメージ低減⇒延寿命 という理由で大好きなノーマルタイヤに戻した。
以前はタイヤのたわみをサスペンションの挙動=ピッチングと間違えて感じていたが、それが判明した今はさほど気にならなくなった。
やはり軽いタイヤ(ホイール)はいい! 路面の凸凹、身構えても通過の際はショックをあまり感じることない。

やっぱりノーマルタイヤがいいなあ!!
ブログ一覧 | エッセ | クルマ
Posted at 2007/06/25 09:39:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【RAV4】大変だった整理整頓が簡 ...
YOURSさん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

VOLVO 13
ゆぃの助NDさん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2007年6月25日 10:09
どもっ!

最近、ボディ剛性アップの為のリベット打を検討してます。

とりあえず、構造調査本でポイント探ししてみようと思います
( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2007年6月25日 13:32
>リベット打

エッセの剛性不足、感じますか?
転ばぬ先のナントカならいいですが・・・・・
転ぶ様子もないので、他にやることがまだまだアルのではないですか??
2007年6月25日 12:20
>リベット打
TOSYさんの言っているのに興味があって、私も材料は揃えています。
が、モールなどが再装着できるのか? 疑問があって…

高性能のタイヤを履いても、その味を使いことが無さそうな…家のESSE。
コメントへの返答
2007年6月25日 13:33
>リベット打

本気でやると、とゆうかやるならナントカバーが要らない位やらないと、と思います。
でも重量加算が・・・・・
エッセの現状とメリット&デメリットを考えた場合、自分は冒険したくはないですね。

少なくても、ダイチャレではまだまだ必要性を感じていませんヨ!

2007年6月25日 20:53
ノーマルいいっすよね。
自分は結局ノーマルに前後スタビの状態で落ち着いてしまいました。

長持ちしそうな雰囲気です
コメントへの返答
2007年6月26日 9:12
ほんと ノーマルはいいです!
と言う自分はノーマルのまま乗った事などないですが‥‥(爆
バランスの点ではやはりノーマルが、とメーカーの開発力に敬意を‥‥!
ですね
2007年6月25日 22:06
>転ばぬ先の・・・
ある意味、そんな感じでの検討です。

その経緯ですが・・・、

>数回の練習会・ダイチャレ初参加を通じて感じた事

①やはり、Sタイヤの使用を視野に入れる必要が出て来たという事
②圧倒的グリップ力を手に入れたときの足回り強化
③①・②を実施した際のボディ剛性アップ

があります。

ボディ剛性アップは、はじめから考慮していたのですが、軽量化との兼ね合いから後手に回っている感じです。

現状のオイラがイチバンやらなきゃイケナイコトは・・・、
①現状仕様での走りこみ
②足回り費用の貯蓄(爆)
③メンタル面の強化(笑)

ですね(笑)

リベットは、ずっと後回しになるのは間違いないデス(汗)
コメントへの返答
2007年6月26日 13:24
では②のお手伝いを(フロント限定)

Ⅰ.L502S用NewSR新同有り(格安で譲ります)
  車高設定が決まればレートの高いばねも使える
Ⅱ.オーリンズCクリップ車庫調
  (貸し出し限定)
  旧規格ショートタイプであるが、
  上のⅠ.より車高設定は楽そう!
  ばねは純正形状

①③は自己研鑽&努力と汗で・・・・・(笑
2007年6月28日 2:36
こんばんは~
最近代車でノーマルに乗る機会がありましたが
バランスの良さに脱帽でした(笑)
タイヤとのマッチングの性か剛性も高く感じるし…
自分の車は古い(02年製…)オーバーサイズ(165/65-13)がはまっているので、ノーマルのサイズに戻してみようかな?
コメントへの返答
2007年6月28日 11:57
市販車は妥協のカタマリですし、一部の車種を除けばコスト優先でバランスが取れてないと売れませんからね!
2007年6月29日 1:32
どもW(;ΘωΘ)ゞ
オイラも普段は鉄チンどノーマル12incコンフォート愛用者デスW
グリップは言わずもがなですが…(爆)
(T∀T;)ゞ
…タイヤに頼らないいい練習になってます(貧

お陰で普段からフルバケでもへっちゃらデス(笑
脚も純正OP品(NewSR同等品)ですので不満はありません。

コメントへの返答
2007年6月29日 9:32
>…タイヤに頼らない

いいことですよ!
僕らも結局回りの刺激に負けてイクとこまでイってますが、車の仕様・出来なんかは気にしないでその中で走らせる、とゆうのが良いんですよ!
ダイチャレもSタイヤ&車高調禁止になれば、もっともっと気軽で楽しいイベントになると思うんですがね...?!
次回も頑張りましょう!

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation