• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月08日

本日の作業は...終わり!

本日の作業は...終わり! 今日はいい汗かいた。

予定してたGエフェクタもどきは作れなかったが、ツィータ装着&スタビ交換は無事終わった。

いい汗のおかげで少しは体重が落ちたかも(笑
ブログ一覧 | エッセ | モブログ
Posted at 2007/07/08 19:27:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

12345
R_35さん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年7月8日 21:00
お疲れ様でした♪
この中に入ってるんでしょうが、全くわかりません(苦笑
コメントへの返答
2007年7月8日 21:54
整備手帳にアップしました。
苦労の跡が伝わるかどうか???
2007年7月8日 21:16
こんばんは、ご無沙汰です。
ツィターは埋め込みされたんですか?
キレイに処理されてますね。
コメントへの返答
2007年7月8日 21:51
どうも!

音に関してはド素人ですが、着けるからには...ですから (^.^)
2007年7月8日 22:05
私も付ける予定のため、現在取り外されてます。
しかし、高音は耳に直接届かせたい為ココに埋めるのは?? 躊躇してます。
コメントへの返答
2007年7月8日 22:44
どうも!

直接耳に届かせる良い位置は何処なんでしょう?

自分の場合、増設=埋め込み はあっても増設=外付けはありませんので (笑
2007年7月8日 23:13
ダッシュの上でしょうか? はたまたココのピラー部でしたら人が居る側に傾けるなどですから、どうしても飛び出す形になりますね。。
コメントへの返答
2007年7月9日 8:04
そうですよね!

でも自分はあまり考えてません。

ドアスピーカー同様、お互い内側を向いていれば・・・・です(笑
2007年7月9日 6:38
作業お疲れ様でした。

ツィータ用のネットワークはどうされましたか?
コメントへの返答
2007年7月9日 8:06
ど~も!

コンデンサーだけだと思いますが、付属のケーブルに挿入してありました。

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation