• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月15日

ブーツ破れ?

偶然か? はたまた致命傷か?

ダイチャレから帰って来てタイヤ交換したら.....


ホイールの内側に黒い汚れが・・・
ドラシャブーツが破れたか? (*_*)


おりしも白エッセ@じろうさんがダイチャレ直前に発覚したトラブルである。


自分の場合は、ダイチャレ直前&直後は問題なかったが、帰って良く見ると本番ホイールにわずかにグリス痕が・・・

じろうさんは左側、自分のは右側である。


いくら何でも早過ぎるヨ~!


取りあえずシリコンゴム(信越化学KE45)で最外端谷部を埋めた。



ドラシャが水平に近く、ショートストロークの足+切れ角の多い前脚が谷の浅い最外端に負担が掛かったと推測。


車高を下げられてる諸先輩方も、一応気に止めてた方が良いかも?!


たまたまであって欲しいが・・・・・
ブログ一覧 | エッセ | クルマ
Posted at 2007/08/15 17:57:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2007年8月15日 19:02
危なかったですね。発見遅れてシャフトが焼き付いていたらと思うとゾッとしますもうやだ~(悲しい顔)ゴムの劣化にしては早すぎですよね。他車に比べて引っ掛け安い位置にありましたっけ?それとも何か他に原因があるんですかね?
コメントへの返答
2007年8月15日 20:40
原因?

強いて言えば走らせ過ぎでしょうか?


打つ手はあるか? が心配です(涙
2007年8月15日 21:01
負荷かけてると言っても早すぎですね(汗

何か良い対策あると良いんですけど



コメントへの返答
2007年8月15日 21:29
ゴム長持ち剤?なる物に頼るしか浮かびませんワ!

ミッションOHのついでに替えます。

どっちがついで?(笑

2007年8月15日 21:46
お疲れ様です。
ブーツのゴムがちょっと薄いのでしょうか?
ドラシャの角度は水平に近い方がゴムへの負担は少ないような気がします。
ショートストロークなら尚、負担は少ないと思うので、ちょっと怖いですね。
最近売られている汎用社外品の凄く伸びるブーツの方が強いかもしれませんね。
ちょっと各車のブーツの品番も調べてみます。
やはりLSD付きのFF車はドラシャは消耗品と割り切らないといけないのですかねぇ?
コメントへの返答
2007年8月15日 22:44
ど~も♪

白モデルノオーナーはドラシャは消耗品だときっぱりと言い、毎年メンテしてます。

自分は納得したくはないが、そうなのかなあ?

でもブーツまで毎年と言うのは・・・
破れ易いのなら毎年交換も仕方ないです。


しばらく様子見でしょうか?

2007年8月15日 22:00
ブーツの破れってFFだとしょうがないんでしょうか?
前の車(M100)も友達の車(502)もやはり切れました。
消耗品なのでしょうか?
切れると焼きつきが怖いですよね、本当に!
コメントへの返答
2007年8月15日 22:59
消耗品ならもっと簡単に交換出来るようにして欲しいですよね!

分割式ならドラシャ付けたまま取り替え可能ですが、怖くて使えません。


グリス抜けで焼き付かせないためにはコマメなチェックでしょうか?←白系ホイールにし発見しやすくする。

何てのは煩わしいですよね~!
2007年8月15日 23:16
M100の時は分割式を使いました。
なにげに丈夫でした。
交換が面倒なので、もっと簡単に交換できたらいいですよね!!!

ホイールの裏側をこまめにチャックしかないですよね。
正直グリスの飛び散りを発見したときはガックリしました。
コメントへの返答
2007年8月15日 23:40
あの黒い飛び散り痕!

ウソであって欲しいといつも思います。

と言ってもそんなに遭遇してませんが・・・

2007年8月16日 0:39
オレのエッセも見なきゃ!
過去所有のクルマ、一度も破れたコトないんです。。。
ヴィヴィオは13万キロ、ファンカーゴは16万キロ。
運ですかねぇ?
ヴィヴィオはサーキットメインで、フルステアを当てる機会が少なかったからかな?
ジムカーナはそういう負担もあるんでしょうね。。。
コメントへの返答
2007年8月16日 7:58
フルステア、関スポのコースではスタート後いきなりですよ!

影響あるのかな??

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation