• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月12日

A級ライセンスとは?

とも。さんのブログでライセンスの話がありました。


Aライと呼ばれてるものは、JAFが発行する国内競技運転者A級ライセンスの事です。

A級に対しB級もあり、前者はレース、後者はスピード行事に分けられています。


JAF公認競技に出場する場合は、このライセンスが必要になります。


AライはBライを取得後、公認競技の参加証明と講習会受講で手に入ります。


Bライは、講習会受講かJAF加盟・公認クラブの推薦で取得できます。


詳しい事はJAFのHPを見て下さい。



疲れた~! 俺はJAFの回し者ではないぞ~(滝汗
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2007/12/12 10:25:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,074-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

8/31)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日はカミさんの実家へ!
n山さん

この記事へのコメント

2007年12月12日 12:44
わざわざご説明ありがとうございます(笑)

コメントへの返答
2007年12月12日 14:22
説明なしでカッコよく見られてた方が良かったかな?!(笑

2007年12月12日 12:51
どーもです!

解説ご苦労さまでしたウッシッシ

はっせさんは「永久」所持でしょうかexclamation&question
コメントへの返答
2007年12月12日 14:27
とんでもない!

きっぱり 切りました。


ライセンス保持中はJAF入会が必須条件だけど、今は高価なJAF_Mateだけを読ませてもらってます(汗

2007年12月12日 12:57
とてもよくわかりました。ありがとうございます。

ヒトに説明してもらいながら、不謹慎と思いつつも、上記コメント内容を「藤崎マーケット」に見せたら・・・と思ってしまった私。(^_^;
必ず「ララライ体操」となったな~♪
(♪運転免許でエクササ~ィズ♪ ワン ツー スリー!)
コメントへの返答
2007年12月12日 14:30
それウケました!

後で読み返すと・・・・・

笑えます(^_^)

2007年12月12日 18:32
わたし、ダイチャレの完走証明でBライ取りました。

DCCSの推薦って事でしょうか?
コメントへの返答
2007年12月12日 18:49
クローズド競技完走=DCCS推薦 になるのかなあ?


取れたんだからヨシと言う事で・・・・

2007年12月12日 19:36
昔、JAF公認のヒストリックカーレースに出たくてAライ取りました。
毎年更新していますが、最近の用途は専ら飲み屋のお姉ちゃんに
「俺、A級ライセンス持っとるでぇ!」
「本当? 見せてぇ」
「ホレ」
「きゃあ~カッコイイ!」(以下自主規制…)

上記ストーリーはフィクションです。
コメントへの返答
2007年12月12日 19:58
やはりそういう使い方してましたか(笑


いまでは取る気も取る必要もないですが、審判員ライセンスの方は結構小遣い稼ぎの素になってくれましたよ(汗

2007年12月12日 19:45
去年Bライ講習うけて取得してからアルトで県ジムカーナ出ましたが・・・

車作りが(多分)、自分なりでNとかAでしたっけ・・・に合わなくて結局ライセンスいらずのクローズドに参加しましたが雰囲気が堅苦しいし軽が他にいなくてもう出ないってきめました(苦笑)
結局まともに使わず更新もせず、情けないもんです(^^;
コメントへの返答
2007年12月12日 21:40
お疲れ様でした。

ラリーやダートラには軽クラスがあるのに・・・・
ジムカーナにはないんですよね(>_<)

車両規定と堅苦しさ、やはり感じましたか?!
JAF公認ジムカーナの低迷の原因の一つかも?(謎


軽好きのダイハツユーザーはまだダイチャレがあるから幸せですよ (^_^)v


ねっ!

2007年12月14日 0:46
JAF公認ジムカーナの低迷の原因に車両規定と堅苦しさはありますね。
私もそう思いますよ。

JAF公認のジムカーナでもエッセのクラスみたいなのが出来れば盛り上がると思うんですけどね。

現在売っている車の中でエッセって最高のベース車両と思うんですけどね。

コメントへの返答
2007年12月14日 8:16
>公認ジムカーナ

といってもこのところずいぶんご無沙汰です(汗

軽の台数が増えれば1クラス作るのでしょうが....
今はダイチャレがあるので十分です。
ただ、会場がどこも遠いにのが唯一の不満点です。

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
1718192021 22 23
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation