• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月13日

クルマいじり

この二日間はクルマ弄りに専念した。


昨日は一度エッセに付けたHIDをリーザに移植。

今日はエッセの洗車に始まり、リレーハーネスの再装着、そして閉めはHIDの改善、とクルマ三昧を満喫した(笑



こうゆう時(雨&北風)ガレージで作業出来るは本当に有り難いものである (^_^)v

ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2008/01/13 17:43:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

2025 夏 
*yuki*さん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年1月13日 23:35
ガレージ付ですか…。羨ましいかぎりです。うちはマンションなんで…。
と、言いつつ私の今日のイジリは会社に誰も居なかったので中に突っ込んで穴あけ&ABCペダルイジリをしました(^^)
しかしこの季節、外での車イジリは気がめいります(^^;
コメントへの返答
2008年1月14日 0:32
今日のように冷たい風が吹く日に屋外とは・・・

年寄りには堪えますワ(笑


エッセ弄り、お疲れ様でした。
2008年1月14日 2:14
ガレージがあるって素晴らしいですね~

私は寒い・雨・雪・風 の日はおとなしくお家で寝てます(^^;
コメントへの返答
2008年1月14日 11:17
雨風は凌げます。

そのおかげで休日などおとなしくしていられないのは良いのか悪いのか....(笑
2008年1月15日 20:29
HIDは一度使うと手放せないと
言われましたが、どうなんでしょうか?
コメントへの返答
2008年1月15日 23:23
エッセの場合、明るさは強烈でしたが、ロービームの配光の悪さとバッテリー上がりが諦める理由になりました。

元のH4バルブに戻しても、照射色が近かったせいでそれほど未練はありません(笑


新たに装着したリーザは週一にちょっとしか乗らない=明るさを堪能するほどでない 、とゆう事です。

せっかくのHIDですが、いろんな事があり過ぎて当初の期待はすっかり冷めたってのが本音です(汗汗


プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation