• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月04日

ナイトプチオフ☆

ナイトプチオフ☆ 県内では数少ないエッセ乗り、納車後みんカラ登録!

まだ500㌔程走られただけ、そんな「悦子ぉ~さん」とナイトプチオフしました。


携帯画像でナンバー隠ししませんが、読めないですよネ?(汗



県内某健康ランド駐車場にて待ち合わせ、その方は先に着いてました。

ミラー変更の脱ECO車、オーナーは好青年でした。



お決まりのパーツ談議に始まり、みんカラエッセの傾向・特徴等を語らせてもらいました。

せっかくなので、自分のエッセでナイトドライブ、場所は県内では名が知れた走りのスポットへ・・・・・


自分としては、十分抑えて走らせたつもりですが、その方は走り・モータースポーツには無縁だったらしく、刺激が強すぎたようでした。

悦子ぉ~さん、ごめんなさい m(__)m
でも、エッセのポテンシャルは十分分かっていただけたようでした(汗

帰りの下りは、徐行の気持ちで夜景を堪能しながら話もはずますて下りました。


ダウンサスは入れたものの、まだフワフワヨロヨロは何とかしたいとの事。
定番のスタビライザはすぐに入れたいとおっしゃってました。

自分仕様のエッセカスタマイズと再会の言葉で閉め、解散しました。


初対面で快感(快汗)走行、サービス過剰と反省してます。

また、お会いしましょう (^O^)/
ブログ一覧 | オフ | クルマ
Posted at 2008/05/04 08:13:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

2025年7月度平均燃費
syuwatchさん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

皆さん、こんにちは😊今日は、雲☁ ...
PHEV好きさん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

うどん美味しい😋
もへ爺さん

この記事へのコメント

2008年5月4日 8:31
ついついエッセ好きだと走らせてしまいますよね(笑)

自分的には余裕でも同乗者には恐いということは良く有りますよ。

でもはっせさんなら安心して乗れそうだけどな・・・

また今度勉強のために乗せてくださいね♪
コメントへの返答
2008年5月4日 8:41
おはようございます。

普段は走りのスポット的なところは走らないのですが(敬遠)・・・・・


同乗はいつでも大歓迎ですよ(笑

雪道アタックで鍛えた安全走行の基本が出来ているかチェックしてくださいね(汗
2008年5月4日 11:35
おはようございます♪

悦子ぉ~さんはかなりいい体験ができたんじゃないですか^^

今後の弄りに火が点いたりして(笑

同じ県内でもとも。さんとは真逆なので遠いしなぁ(>_<)
他にいないっぽいんですよね。
コメントへの返答
2008年5月4日 14:23
もうすでに弄りに関しては、何点か組んでおられるようです。


最近もう一人県内の方がエッセでデビューされたようで、生い立ちから期待はしてます。


EKしんさんも とも。さんが近くにいらして羨ましいですよ (^O^)/
2008年5月4日 12:26
いやぁーw
ホントすごすぎてビックリでした。

タコ自然に治ってましたよw
でも、なんか接合部に若干の不安を抱いてます。

あれから少し調べたのですが、アンチロールバーとスタビって、形が一緒っぽくないですか?

アンチロールバーだと、エッセ用がでてるのですがね。
また教えてください。

コメントへの返答
2008年5月4日 14:36
自然に直ったタコ、でもまた不動になるかも知れませんよ!
原因がはっきりするといいですネ!


スタビライザとアンチロールバーは全く同じ意味です。
ハンドルとステアリングホイールと同じように・・・・。


メーカー純正品がエッセ用として出てないというだけで、社外品ならエッセ用で出ています。
D-スポーツはアンチロールバーで表示してるので、勘違いされたのでは??と思います。


また何かありましたら何でも聞いて下さい。

2008年5月5日 2:04
刺激的なナイトオフよかったですね~

私は紫エッセさんとボディブローみたいに後で効いてくるような感じでしたね~(苦笑)

走るのって難しいな~
いや、難しくすればキリないな~

はっせさんの、いつか乗ってみたいものです(^_^)
コメントへの返答
2008年5月5日 6:42
おはようございます♪

イバチュウお疲れ様でした!

狭い山坂道、実は好きなんです(笑
最近はほとんどそれだけの目的で走りに行く事はないですが、昔取った何とかでついペースが・・・・・(汗

同乗者も驚いてましたが、新しい普通のタイヤは悲鳴を上げる事なく、彼に取って異次元の速度でもしっかりグリップしてました。
自分的には大切な同乗者、グリップ限界に余裕を取って走らせた当然の結果です。


ここでノーマル足+ノーマルタイヤ、ダウンサス足+ちょっといいタイヤならどんな走りになるんだろう?と考えてみました。

りのすさんもそろそろ道具をランクアップさせないと勿体ないなあ~って・・・・

この話はまた別の機会にしましょう (^O^)/

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation