ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [はっせ]
安い、軽い、速い!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
はっせのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年05月04日
今日は非定期体重測定を ...
2022.05.04 今日はさるくら走行会から一夜明け、エッセを遊び仕様から普段仕様に ... 軽さは武器、軽さを武器に、重いよりは軽い方が というネタで ..... 2022.05.05 追記&修正 ヒンジ1個分忘れ ※1、合計重量修正 ※2 タイトル画像は、遊び仕様のトランク周り ここから ...
続きを読む
Posted at 2022/05/04 21:22:56 |
コメント(0)
|
エッセ
| クルマ
2019年08月03日
脱・エコ 宣言!
ESSE・eco グレードに恥じぬよう普段から eco ってる! つもりだが、その中でも TRIP A・B は、eco ライフをする重要アイテムである。 それが それが 先週の日曜日、エンジンをかける度に ODO 表示に ... 違う言い方をすると、勝 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/03 15:56:32 |
コメント(2)
|
エッセ
| クルマ
2019年02月11日
まふりゃーにまつわるエトセトラ
先日、車検後純正マフラーから社外まふりゃーに戻しながら感じたことが ..... ①どこかと干渉って聞くけど何処と当たるんだろう? ②マフラーハンガー(吊りゴム)の強化品て必要? 小生車歴は多いが、社外品に替えたクルマは数えるほど少ない 今エッセで使っている Jworks のは、昨年の正 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/11 19:26:53 |
コメント(1)
|
エッセ
| クルマ
2018年10月30日
エッセの仕事場 腰下編
最初 下半身編にしたが、何か不適切感があったので ... オフ会でもあまり披露出来ないアングルです。 ヒーコン下にETC車載器とLED非常信号灯 そしてIG電圧計、16.1Vと表示 ポスト右側に先日更新した多機能デジタルメーター、表示電圧14.7Vは昇圧前のIG電圧 ポスト左側のBOXは多 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/30 18:34:57 |
コメント(0)
|
エッセ
| クルマ
2018年08月09日
スゴイ! かも知れないエッセのDI(ダイレクトイグニッション)
My エッセを裸にした訳ではないが ..... IGコイル供給電圧は? 室内に設置したDC-DCコンバータ付近での供給電圧は、電圧計でモニタリング出来る様にしてある。 じゃあIGコイルの印加電圧は? 思い立ったら即行! ステンレスワイヤをDIコイルカプラの白線に挿し込んで電圧チェック ⇒ 16.1 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/09 22:27:46 |
コメント(1)
|
エッセ
| クルマ
2018年08月06日
待望 ...イヤ 念願の1次電圧の昇圧化
昨晩エッセオーナーの記事から願ってもない欲しかった情報が得られたので、一気に施工してしまった。 免許を取得した頃から理屈よりも実体験として点火系チューニングを実感してきたので、エッセもって考えてた。 ポンと市販品を買って付けなかったのは、コストパフォーマンスに疑問があったのと、DIYで何とかし ...
続きを読む
Posted at 2018/08/06 22:22:57 |
コメント(0)
|
エッセ
| クルマ
2018年07月21日
ファーストインプレッション ...
オフのネタとしては純正ハンコックが有力だが 道中の山坂道を楽しむためにも純正ハンコックは却下! あまりにも手応え・足応えが無さ過ぎるため ... 元に戻したタイヤセットもエコタイプだが、ハンコックよりマシ(笑) ちなみにタイヤはBS NEXTRY 155/65R13 ホイールは20年前に ...
続きを読む
Posted at 2018/07/21 07:41:28 |
コメント(0)
|
エッセ
| クルマ
2018年07月11日
ハンコック 試乗
純正装着タイヤなのに 試乗 というのも何だか ..... 近所のスーパーのある通りをぐるっと一回りしただけだが (苦笑) ハンドルが軽くないのは、φ30小径ステアリングのせいではないと思うが ..... ステアリングの手応えがないとゆうか、手応えというワードそのものを使 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/11 23:20:15 |
コメント(0)
|
エッセ
| クルマ
2018年07月10日
ハンコック 試着
仕事終わりのアフター5 約束通り純正装着 ハンコック・タイヤに履き替えてみた。 エッセ・エコには一番似合うような ..... 前輪だけ交換の画 ・・・ 特に意味はない 当然ハブナットも純正品を使ったが、ボルトの頭が少し飛び出たので前後とも5ミリ厚のスペーサーを入れて組んだ。 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/10 23:46:25 |
コメント(0)
|
エッセ
| クルマ
2018年07月09日
CENTUM K708
純正装着 ハンコック製 145/90R12 74S 2号車 H20・銀エッセ装着品 製造月 4707 10年経ってるので腐る前に使わねば ..... 物置から引っ張り出してみた。 何年かぶりの再会である。 溝はあり、まだまだ使えそう! 普段履き&車検対応には十分かと ..... ...
続きを読む
Posted at 2018/07/09 21:49:37 |
コメント(0)
|
エッセ
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?
10/18 10:36
はっせ
[
静岡県
]
My ESSE Modify Spec 1.Engine Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB W.coolin...
49
フォロー
121
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
はっせの掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
オフ ( 121 )
ジムカーナ ( 124 )
リーザ ( 54 )
エッセ ( 381 )
その他 ( 231 )
ジム練 ( 39 )
kei ( 19 )
走行会 ( 92 )
モータースポーツ ( 54 )
イベント ( 36 )
雪道アタック ( 2 )
サーキット ( 54 )
イイ話 ( 64 )
メンテナンスメモ ( 95 )
弄りネタ ( 227 )
ツーリング ( 9 )
モニター ( 4 )
インプレッション ( 1 )
リンク・クリップ
バックランプ バルブ 交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation