• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっせのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

完成 踵置き板!

完成 踵置き板!
自作ヒールプレート! 2ミリ厚アルミ板+ビニールシート、フロアマットにM4ビスにて固定。 コインマットと呼ばれるビニールシート、黒もあったがあえて灰色にした。
続きを読む
Posted at 2011/10/16 17:55:30 | コメント(1) | エッセ | クルマ
2011年08月20日 イイね!

異音の原因と解消

異音の原因と解消
異音としてハッキリ確認したのは、二日前の高速走行。 ちょっと尖った段差通過時に、運転席側ドア内側よりガシャッ(バサッ)という音が.... その少し前から窓開閉時やドアを開める時に音は出てたが、気にはしなかった。 今朝、エッセを少し動かしドアを閉めた時にガシャッ(バサッ)。 車庫に ...
続きを読む
Posted at 2011/08/20 10:01:29 | コメント(2) | エッセ | クルマ
2011年06月26日 イイね!

信じる者は・・・エアコン編

信じる者は・・・エアコン編
出来ればエアコン使いたくない派だが、さすがに昨日はONで走らせた(国1) 発表外気温32℃台+直射日光、前席両側ネット型日除け装着。 ヒーコン位置は9時、コンプレッサはON-OFF繰り返し、水温は80±2℃キープ。 エアコンの効きは十分以上だと思うがどうなんだろう?! EGルーム内剥 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/26 11:31:13 | コメント(3) | エッセ | クルマ
2011年06月26日 イイね!

Fショック 期待を込めて280円!

先週の雨の500km走行後、ダンパーの摺動音が少し耳障りになって来た。 次の参加イベント迄まだ一ヶ月以上あるが、お色直しする事に.....。 やはり雨の500km、細かい砂がビッシリ(汗 そしてナックルへの取付け、ステンレスワッシャーとメッキワッシャーが混在してる事に気付く! よく ...
続きを読む
Posted at 2011/06/26 00:13:39 | コメント(2) | エッセ | クルマ
2011年05月26日 イイね!

否スラローム 35⇒33

否スラローム 35⇒33
モータースポーツへの参加、とゆうかスラロームをする予定が無いので、似合うステアリングはやはりこっちと言う事で交換しました。 Φ330ミリ細身のステアリング、やはり見た目はイイ感じです(笑
続きを読む
Posted at 2011/05/26 17:48:26 | コメント(1) | エッセ | クルマ
2011年05月03日 イイね!

走りを自粛!?

走りを自粛!?
昨日伊那サーキットからの帰り道、ステアリングセンターが僅かにズレてるのを確認した。 何はともあれアライメントチェックを.....。 どえりゃトーアウトになっとるが...。 もしやとキャンバー具合を見ると、右タイヤが立っとるではないか?! またナックル部がズレたようだ! この間は確 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/03 23:04:35 | コメント(3) | エッセ | クルマ
2011年04月23日 イイね!

流行らす?! XMC

勝手に命名しました。 XMC(クロスメンバカラー)! お試し用として、データをアップします(汗 自分が使ったのは、ホムセン御用達の「塩ビパイプ(耐衝撃):黒」、呼び寸:13(外径18/内径13)、198円/1mでした(安っ 金ノコで簡単に切断出来ます。 長い方が49mm、短い方が16mm、 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/23 12:41:55 | コメント(0) | エッセ | クルマ
2011年04月20日 イイね!

パクリ:クロスメンバカラー 試着!

Fスタビ装着時、気にはなっていたが......... 「ズレ」解消というより、「再現性確保」目的で入れてみました。 カラー自体、締め付け後の強度は必要ないので、入手性・加工性に優れた硬質樹脂を採用しました。 やはり「ズレ」は4箇所にカラーを入れる事が出来ない程あり、孤軍奮闘の結果3 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/20 23:48:08 | コメント(1) | エッセ | クルマ
2011年03月20日 イイね!

Rサス(サスペンション)のバネ試着!

やっぱりクルマネタ(笑 試着品は、旧規格車用タナベ・スーパーH・1巻きカット品。 希望レート 5Kになったと思うが、暫くは様子を診るつもり(^_-)-☆ 庭にはバネカットの残骸が・・・増えた!(笑
続きを読む
Posted at 2011/03/20 10:45:41 | コメント(1) | エッセ | クルマ
2011年02月25日 イイね!

155/65R13 

① 普通の普段履きとして発注。  もちろん DLエナセーブ EC202 である。 ② 結局信頼するタイヤ屋さんにお願いした。  安いタイヤとか、タイヤだけポチってとか考えたが、「倹約」と「ケチる」は別次元と捉え、いつものように...と(笑 ③ 歯医者さんとタイヤ屋さん  歯医者に行く時は、歯磨 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/25 21:50:41 | コメント(1) | エッセ | クルマ

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14 1516 17181920
2122 23 24 2526 27
282930    

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation