
2023.04.10
昨日の東三河エッセの集まりで ECO DIYさんから頂きました 。
タイロッドエンドブーツ 大野ゴム製 DC-1167
エッセ純正タイロッドエンド適合品
自分でも 交換が必要な時、いつでも対応できるようにロアジョイントブーツと共に数年前から常に在庫しています 。
余談ですが、1978製リーザ( L-100V ) も 同じ品番が適合品になっています 。
せっかくだから交換をと思い2台の履歴を見ると
エッセ 2021年5月、リーザ 2013年8月にそれぞれ交換してました 。
交換後は、エッセ 3.200キロ リーザ 16,500キロ なので、リーザが候補に ...
しかし、どう見ても交換が必要だとは 見えないが ...

交換は 一時保留とし 別の機会に .....
おまけ
昨日の集まりでの自分のネタ、タイヤ交換時のジャッキアップ!

純正パンタジャッキ使用の ロアアームちょっと揚げ
1999年から始めたダイチャレで熟慮の末採用したマル秘禁断技
安全性は◎ではないが、一人作業での省力・時短 および 持ち物削減・軽量化にはなっていたかと .....ww
Posted at 2023/04/10 13:59:07 | |
弄りネタ | クルマ