• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっせのブログ一覧

2025年02月01日 イイね!

タイヤの重量 測ってみた

タイヤの重量 測ってみた2025.02.01 タイヤ・ホイール重量測定

先日 みん仲さんの投稿記事を読んで我が家のタイヤはどうか?
という事で測ってみた ...

タイトル画像は、エッセのお遊び用タイヤセット

左:RAP 038 5.5Jx13 + DL 02G 165/60R13 10.96kg
右:Sp.RAP 038 5.5Jx14 + DL ZⅡ 165/55R14 10.98kg

くしくも 重量は、ほぼ同じ !

エッセの普段履き
台湾製 4.5Jx13 + TOYO SD-k7 155/65R13 10.09kg




灯油買い車 リーザ
 

お遊び用:BR 4.5Jx12 + YH A048 165/55R12 8.710kg
普段履き:BR 4.5Jx12 + YH ECOS 135/80R12 8.225kg

やっぱ 12インチは、軽いなあ !


カミさん kei


新車購入時標準装着純正 4.5Jx14 + TOYO SD-k7 155/65R14 10.47kg


どれも重タイヤでは無いと思うが、関心のある方への参考情報にはなるかと ?!

Posted at 2025/02/01 17:39:06 | コメント(0) | 弄りネタ | クルマ
2025年01月26日 イイね!

スゴイ! かも をちゃんと検証

スゴイ! かも をちゃんと検証2025.01.25 うちのエッセのデジタル表示
左側 上がIGコイル供給電圧、下がACC電圧
右側 上が室内温度(温度計雰囲気温度)、下が吸気温度



スゴイ!のは、ノーマル状態のIGコイル印加電圧
2018年8月のブログで、電圧ドロップが ほぼゼロ と凄さを実感!
そこで、説得力ある検証をしてみた ...

先ずは、同一ソース(ACC電圧)で電圧計のキャリブレーション

始動前とアイドリング電圧、差は0.1V以下とほぼ一緒と言って良いだろう

IGコイル印加電圧は、カプラに針金を挿して測定




いざ実証

左側はノーマル配線(昇圧なし)、右側が16V昇圧
上が供給電圧(昇圧器出力)、下画IGコイル印加電圧(カプラ端子電圧)
結果は、電圧ドロップほぼゼロという事が判明 !


バッ直+リレーハーネス市販品

IGコイル供給電圧を上げる目的だが、コスパを考慮すると .....???

私は、使っておりません !

Posted at 2025/01/26 22:24:23 | コメント(0) | 弄りネタ | クルマ
2025年01月01日 イイね!

2025 元日の小ネタ

2025 元日の小ネタ2025.01.01 低頭六角穴付き螺子のアナ隠し
丸く切り出したアルミテープを貼っただけ ..



アルミ特有の光沢の無さは、ヒマをみてピカールでこすれば少しはピカるかと(笑)
Posted at 2025/01/01 16:51:35 | コメント(0) | 弄りネタ | クルマ
2024年12月21日 イイね!

4年ぶりの H4ハロゲン球

4年ぶりの H4ハロゲン球2024.12.21 車検対応
昨日の見積現車チェックで指摘あり
素直に聞き入れ ハロゲン球にて受検予定
昨年の我が家の他の2台や前回(2023年)は、LEDのままで問題なく合格!

Posted at 2024/12/21 16:20:48 | コメント(0) | 弄りネタ | クルマ
2024年12月08日 イイね!

22か月ぶりの純正シート

22か月ぶりの純正シート2024.12.08 純正シートの恐怖 !
というタイトルにしようと思ったが ...
もう何回も経験しているので諦めた
でも いきなりカックンブレーキになったり
始動時クラッチペダルを踏んでいない
など 車検時のみ対応だが、気を付けねば と!

Posted at 2024/12/08 18:09:17 | コメント(0) | 弄りネタ | クルマ

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation