• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっせのブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

我家のモノ持ちグランプリ .....

我家のモノ持ちグランプリ .....
38年前に購入!

当時、半年は北海道に出張しており
その仕事最後の年に愛車を持ち込んだ訳で .....

正月明けにフェリーで北海道上陸⇒道中最初のカーショップにて
このスノーブラシ (左)とスノーワイパーを現地調達した。

(右)はその後 実家・新潟で購入したが、
プラ&ゴム2種類のヘラがついた北海道調達品の方が重宝。
20代~40代、スキー&スノードライブの必需品として大活躍!

第2位 34年前 壁掛け扇風機

現在でも脱衣場に設置、年中無休で働いている。
クルマと無関係のようだが、去年リーザに仕込んだ ↓↓ がそっくりなので .....。


第3位 29年前 灯油用ポリタン 18L/20L

昭和シェルブランド「クリーン灯油」と記されてます。
言わずと知れた「灯油買い専用車」リーザに積んで行きます。
18L用のキャップが割れたが、エポキシパテで補修、パッキンも無交換でまだまだ使います。

第4位 28年前 スーパーRAP 5.5Jx14

AE91G カローラWGN 新車購入時同時発注。
タイヤを嵌める前にシルバー焼付塗装し「見た目鉄チン化」第1号


探せば他にも出てきそうだが、いずれにしても使いっ放しではなく、「適度なメンテ」が長持ちの秘訣だと感じている。



Posted at 2017/03/05 15:48:08 | コメント(1) | その他 | その他
2017年01月08日 イイね!

自分のネタをネタに.....

自分のネタをネタに.....最近整備手帳の PVレポートで連日「ジャッキアップ方法」がトップになってる事は気づいていた。



改めて確認してみると、整備手帳>エッセのジャッキアップ方法 13,525pv であり、2位の 吸気ダクトのまとめ 5,320pv に大きな差をつけている。


ちなみにブログ1位は、ETC車載器の再セットアップ 5,401pv、パーツレビューは純正フロントスタビライザの 8,539pvである。




ということで、本日雨が降ってくる前にリメイク用画像を撮りなおした。

Posted at 2017/01/08 13:21:03 | コメント(1) | その他 | クルマ
2016年12月12日 イイね!

最近ネタが偏ってる ...かな?!

最近ネタが偏ってる ...かな?!
期間限定ポイント消費で購入(右から2番目)\120/2個

左から
1.4チップ リーザで使用
2.6チップ エッセで使用
3・12チップ 今回購入リーザ・エッセ共交換
4.16チップ 手元にあったが爆光気味で未使用


左端LED以外2個づつあり、いつの間にかLEDコレクターか?(爆)




Posted at 2016/12/12 14:39:18 | コメント(0) | その他 | クルマ
2016年10月31日 イイね!

今日の買物 ..弄り no ネタ

今日の買物 ..弄り no ネタ
最近ハンダ付け工作流行りです。

アルミケース(YM-80)は、再度点火昇圧ユニット作製用


その他のモノは、オーディオ信号のレベル調整するために作ります。

↑ ↑ Bluetoothトランスミッターで必要になったため



隣街のパーツ屋さんで しめて 758円(税込み) これで作る楽しみが味わえれば安いもんです (^-^;
Posted at 2016/10/31 17:26:06 | コメント(0) | その他 | クルマ
2016年09月17日 イイね!

ついに前照灯をLED化

ついに前照灯をLED化










いきさつは、https://minkara.carview.co.jp/userid/228416/blog/38203940/ で書いている。

二ヶ月でポイント600円分貯めれば、H4 LEDが 1個 1,800円ほどで買える皮算用で決心がついた。


初H4 LEDなので、外観(外形)はハロゲン球同等+ファンレスが決定理由。

発注直前に更に安いショップがあり、割引セールと併せて 1個1,455円で購入
https://minkara.carview.co.jp/userid/228416/car/120468/7968568/parts.aspx


装着&点灯テストをしたら、想像以上に明るかったため「先ずはエッセに!」と予定変更




一見 LED球に見えないのも高ポイントである。

低価格だが、安物でないと感じ取れるので2セット目発注決定である。



青白いが、車検の通らない暗いハロゲン球や

明るいだけで使い物にならないのもある HID に比べたら断然 イイ!





強いて言えば、というのはいくつかあるが、このコスパは優秀だと断言したい。

全国オフのネタ作りではないとは言い切れないが..........つづく。




Posted at 2016/09/17 11:00:59 | コメント(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation