
エコラン推進者の皆さまのブログを拝見すると興味深いドラテクが・・・・・。
普段は無用な急加減速ぐらいしか気にしないで走らせてます(汗
回転縛りに挑戦しましたが、1速で2500rpmまでは難しく私には出来ません(自爆
でも、バキュームメーターもどきに頼ると後続車には迷惑が掛かる程の緩慢な加速ですが、必要最小限の燃料で走らせてる実感を感じます。
それこそ1㍉単位でアクセルペダルを踏むって感じで、回転縛りよりずっとずっと楽です。
バキュームメーターは別名エコメーターと呼ばれるくらいですから当然ですね。
>バキュームメーターもどき
後付けしたタコメーターは油・水温と圧力(燃料orブースト)も計れる機能が付いています。
ブーストセンサーは付けたはいいが、「エッセにタービンが・・・・!」針はビクともしません(笑
しかし、燃圧計に切替えたらそれらしい表示になりました。
回転表示の1,000~3,200rpmで吸気負圧に応じて振れてくれます。
スケール幅は狭いもののエコラン用には十分な性能です。
あとは多目の空気圧と根性で変速機の慣らしを兼ねたチャレンジ800かな~???

Posted at 2007/10/02 11:41:53 | |
トラックバック(0) |
エッセ | クルマ