2008年01月08日
今日はいつもより遅めに退社した。
エッセに乗り込みキーを回す。
カタカタカタっとスターターリレーの空打ち(*_*)
バッテリの容量が少ない症状にいきなり遭遇。
バイク用とは言え実績は十分つんでいるし兆候もなかった。
ここ数週間では温かい部類の陽気なのに何故??
カミさんに迎えに来てもらいブースターケーブルを積み込んでエッセの元に・・・。
久しぶりの救出作業、エッセは呆気なく始動した(笑
ルームランプ点きっぱなしくらいでも簡単に上がってしまう小型バッテリだが・・・・・・。
う~ん!不可解だ(謎
まあリーザと同じバッテリにしてあるから大事を取って交換した。
突然ポックリとゆう事は考えられるが、明日はブースターケーブル積んで出勤する事にしよう(汗
サプライズは他にあった!
そのブースターケーブル、一体何年物なんだろう??
最低でも20年は経ってるから、よく見ると+側ケーブルの被覆が硬化しまくって、ポロポロと剥がれ落ちるではないか?(笑
それにしても暗闇の中、気付かなかったとは言えショートしなくてヨカッタヨカッタ(滝汗
↑ 当然応急処理は施して持って行きます。

Posted at 2008/01/09 02:29:04 | |
トラックバック(0) |
エッセ | クルマ