2008年02月27日
ダイチャレシーズン突入を前に今年の使用タイヤを考えてみた。
1.2007年迄の使用タイヤ
①普段履き 純正ハンコック 135/80R12 (純正)
②ダイチャレ DUNLOP 02G 165/60R13 (5.5Jx13,RAP)
③サーキット ADVAN ネオバ 155/60R13 (4.5Jx13,台湾製)
④スタッドレス ミシュラン 165/70R14 (5.75Jx14,TOM's)暫定
2.2008年予定タイヤ
①普段履き 純正ハンコック 145/80R12 (純正)
ハンコック 155/65R13 (5.5Jx13,RAP)
②ダイチャレ 普段履きと同じ
③サーキット ADVAN ネオバ 165/55R14 (6Jx14,RAP)
④スタッドレス 銘柄未定 155/65R13 (4.5Jx13,台湾製)
大きな変更点はダイチャレでSタイヤから普通ラジアル(ハンコック)への変更だ。
Sタイヤは1セット/1シーズンだったが、普通ラジアルがどれだけ持つか不明である。
現有の02Gはあと1回使えそうなので、東北戦で終らせようと考えている。
3.おまけ
インチアップとタイヤ選択、皆さん一番悩むところだと思いますが、
14インチに関しては 155/55R14 が良いと思います。
1サイズ上の 165/55R14 もありますが、Play's を例に挙げれば後者の場合
幅/外径は 164/536 ㍉、前者は 160/526 ㍉です。
外径減は燃費には若干不利な方向にいきますが、カッコ良さと加速性の向上は
燃費には目をつぶれるレベルだと思います。
いかがでしょうか?
エッセに乗って2年、ダイチャレ+通勤で得たものはホイルを含む純正タイヤが良い事。
まったり加速はファイナル変更でも解消されずミッションクロス化でやっと解消。
独断と偏見の塊ですが........(汗
Posted at 2008/02/27 16:17:56 | |
トラックバック(0) |
エッセ | クルマ