2008年04月07日
予想を上回る良い天候の中、始まりました。
L2Tクラスの方が台数が多いのに出走はL2からです。
>1本目
スタート、路面とタイヤのグリップを確かめるため、クラッチミートは少し強引に...
島回りとおむすびターンは1速で小回りで、を心掛け大きなミスもなくゴール!
1'04.06 スタハチさんの1'04.46を0.4秒上回るタイムだった。
>2本目
島回りとおむすびターンへのアプローチは3速に入れた。
1'03.77 スタハチさんは1'03.44と0.33秒遅かった。
>3本目
千鳥スラロームを立ち上がると前車がおむすびに・・・。
追い付いてからでは遅いと判断、おむすびを回りながらハザードを出し、窓を開けた。
再出走のタイムは1'02.01 と、あとちょっとで1秒台に入る好タイム。
これがSタイヤマジックである(笑
>4本目
ここでミスっては....ということで、気持ちも走りも抑え 1'03.45!
スタハチさんも1'03.00 と自己ベストを出されたが、時すでに遅しって感じで僕が頂いてしまいました。
以上、おかげさまでトップ争いが出来たスタハチさんとのタイム比較でした。

Posted at 2008/04/07 17:57:13 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ
2008年04月07日
「帰るまでがダイチャレ」ということで、本日13時にダイチャレ遠征は終了しました。
先週のツキ(ハイオク10円引き)がまだ続いてたようで、何とか一位を取る事が出来ました。
皆さんの期待がプレッシャーにならないように、いつも以上に気持ちを抑えたのも結果を出せた要因だと思います(汗
期待に応えられて良かったヨカッタ!(笑
詳しくは後ほど,....(汗

Posted at 2008/04/07 16:29:59 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ