
カミさんkeiの話
今年の5月、ちょっとしたトラブルがあったが、近くのスタンドで車検代行を頼んだ訳で .....
車検完了後 期限付き燃油10円引き&オイル交換サービス券をもらっていた。
交換時期だったので、本意ではないがオイル交換をしてもらう事に ...
店は雨の降り出しそうな夕方にも関わらず、給油車両が列をなしていた。
2台分の整備ピットも埋まっていたが、そんなに待たなくてもオイル交換は出来るとの事で頼む事に .......
リフト外だから「上抜き?」と思ったら、フロアジャッキで右前のジャッキポイントに掛けたではないか! ← プロがやることだから文句は言うまい!
そろそろオイルを入れる頃かなあ~? と思っている時
「ドレンボルトが緩まないけど替えてありますか?」
マグネット付きボルトに替えてあるが、「緩まないほど締めてないハズ!」と答え、「ならオイル交換は結構です」と言ったら .....
なんと、「上抜きも出来るので上抜きで良いですか?」と .....小生「お願いします」と。
今調べたところ、今年2月11日に「ネ○ツト○タ静浜○○店」で大感謝祭サービスとして 500円でオイル交換をしてもらってたんだっけ!!
店はお盆休み中だから休み明けにまた「指導」に行かねば ......
オイル交換工賃540円は、サービス券に小さく記載してあるだけで、メルマガや車検見積りパンフレットには「無料」と大きくアピール
工賃取られるなら、と一度は断念したが、スタッフも無料を強調するから やってもらったら
「540円 いただきます!」と .......... これは後で客相にメールしとこう!!
Posted at 2018/08/12 19:55:12 | |
メンテナンスメモ | クルマ