
先日、車検後純正マフラーから社外まふりゃーに戻しながら感じたことが .....
①どこかと干渉って聞くけど何処と当たるんだろう?
②マフラーハンガー(吊りゴム)の強化品て必要?
小生車歴は多いが、社外品に替えたクルマは数えるほど少ない
今エッセで使っている Jworks のは、昨年の正月過ぎにみん友さんに譲りうけたモノである。
↑ 画像のように車体の最低ラインからハミ出すこともなく、またフロントブレースとの隙間も十分確保されていて、良い商品だと思う。
また、マフラーハンガーに過少・過大の荷重がかかっている様子もなく、良く出来たというより市販品ならコレがフツーだと思っている。

テールパイプのハンガーはこんな感じに
ところで諸先輩方は、マフラーの取り付け&締め付けはどのようにされとるのかなあ??
①すべてのハンガーを付けた状態で締める
②マフラー自体をジャッキ等で支え、ハンガーの形状が中立状態で締める
③ ②同様だが、ハンガーが縮まった状態で締める
また分割タイプの場合
①前中後の締付け順序は気にしない
②理にかなった締付け順序で締める
どうでしょうか?!
Posted at 2019/02/11 19:26:53 | |
エッセ | クルマ