• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっせのブログ一覧

2019年05月13日 イイね!

出発したら > トラブル?!

出発したら > トラブル?!昨日の便乗オフ
準備万端で予定通りの時間に出発!
で、ETCカードを挿したところウンともスンとも

Uターンしたら時間ロスになるし、最悪ETCゲートを通れないだけ!とインター手前のコンビニで診ることに .....


何て事はない、電源カプラが繋がってなかっただけだった。(安堵)
なぜ?
ここ最近、電圧計&温度計の更新とか受信ブースター弄りとかやっており、グローブBOX奥をゴソゴソやった際カプラを外したままにしてしまったようだ。

タイトル画像のように自分は追加配線(電源)に3極カプラを使っている。
バッ直とACCとマイナスの3線仕様、ハンドル右側はIGとイルミとマイナスの3線としている。
何年経っても「この線は何?」にならないようにしてるつもりだが .....

いずれにしてもゲートイン前に車載器復活となりヨカッタ (^ ^)v



ちなみにETC車載器はココ
当時の100km割引に対応できるようにココに設置した。






第2のトラブル?
少しでも燃料を ...という事で、自動アイドリングストップに対抗し、手動アイドリングストップを実践している(小笑)
単純にイグニッションスイッチを OFF して ON するだけだが、sのままだと不快な事が .....

スターター ON で ACC 電源が切れるので、ナビと ETC車載器が再起動してしまい、その都度オープニングデモが .....
で、ない知恵を絞った結果 > ダイオード1個で解決してしまった。

トラブルとは?
国1に出る交差点でエンジン OFF 、そして ON !
「♪ETCカードを確認 ...!」ん?あれっ? おかしいやん!
速攻で角のコンビニへ ...
配線を確認するが、よくわからず ...「まあいっか帰ってゆっくりみよう!」
という事で、目的地に向かって再出発 ゴーゴー (^ ^)v

本日チェックしたところ、誤配線が発覚 > 修正&再配線で1件落着~!

これで、ダイハツ 竜王フェスティバル便乗オフ 2019 が完結で~す。
Posted at 2019/05/13 20:55:10 | コメント(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1 234
567891011
12 1314 15161718
192021222324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation