• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっせのブログ一覧

2020年01月18日 イイね!

アイドリングストップにも ショーアツ!

アイドリングストップにも ショーアツ!アイドリングストップ装備車は知らないが、
My エッセ・リーザは セルが回っている時、アクセサリー系統は休電するようになっている。

セルにより大電流が流れ、バッテリー電圧低下によるアクセサリー系統下の機器がエラー・誤動作しないようにとの事!
下がった電圧は上げればイイのだ!
⇒ ショーアツ(昇圧)

↑ 何故か既に手元にあった昇圧ユニット
容量4Aと少なめだが、純正オーディオ・カーナビ・ETC車載器くらいしか使ってないので大丈夫かと ...。

早速リーザでデータを取ってみた。
先ずはノーマル状態、約12V表示の電圧表示はセルを回すと9V台に!
予め13Vにセットした昇圧ユニットを入れてセル ON
電圧表示変わらず ⇒ 正解・大成功 !


では、何故手元に??


左は、モバイルバッテリーでWi-Fi ルーターを動かす昇圧ユニット(5V ⇒ 12V)
右は、その後用意した汎用昇圧・降圧ユニット!

きっかけは、2018年の台風24号で起きた停電
イグニッション昇圧ユニットは既に使っていたが、カーバッテリーやモバイルバッテリーを直ぐに有効利用できるように、との想いで準備したもの。

まだまだ弄りネタは転がっていた(笑)
Posted at 2020/01/18 21:05:01 | コメント(0) | 弄りネタ | クルマ

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    1234
5678 91011
12131415 1617 18
1920 212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16
ハブベアリング交換(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:16:49

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation