
ローテンプサーモに替えてから ずっと 80℃だと思っていたが、
昨年末クーラント交換後、78℃の水温に困惑!
その後 水温計とにらめっこしながら走った結果、ようやくそのカラクリが判ってきた。
この時期、法定速度で走っていれば 油温が 80℃を超えることはないが、自動車専用道路などで速度を上げると油温が上がり、80℃を超えると水温が 80℃に ...

D-Sports のローテンプサーモ、開弁温度 68℃
ジムカーナをやるために買ったエッセ、回転・水温・油温計を付けたら 水温90℃、油温は簡単に 100℃超え、真剣にオイルクーラー装着を考えた。
藁にも縋る想い&ダメ元で入れたローテンプサーモは、水温・油温の不安を払拭してくれた。
水温・油温が下がることによってエンジンルーム内&エンジン内部のゴム・樹脂類の劣化が抑えられるのもありがたい効果だと思っている。
ローテンプサーモ、純正品以外は怖い というよいこはマネしないで下さい (^ ^)
Posted at 2020/02/20 16:24:17 | |
弄りネタ | クルマ