
本日リーザのオイル交換をした ..
前回は、去年の 5/8 ちょうど1年、1,064kmしか走ってない短距離交換である。
オイルはイベントで貰ったと記憶しているが、詳しくは覚えていない ww
ところで、みなさんはオイル交換はどんな道具使ってますか?
このようなオイルジョッキを使われてる方は、多いと思います ..
でも自分が使っているのは、じょうごとプラの広口瓶(500cc)。
オイルジョッキを使わない理由は、微調整しづらいのとジョッキから拭き忘れたオイルが床についてしまうから ..
就業してた時も、仕事でのオイル・LLCの補給・補充にはオイルジョッキは使わなかった!
2.5L補給するのに 500cc広口瓶だと5回も計量することになるが、安心&クリーン重視だから問題ナシ!
自分はほとんど4L缶を買うことが多いが、4L缶からの注油は付属のベロで何とかやっている。
さあ、次はエッセのドラシャ交換だ ..ww
Posted at 2021/05/08 15:43:35 | |
弄りネタ | クルマ