
2022.05.27
「ヒマに任せて」は、正しくない表現かも ?!
本日プラグを交換してみた ..
ラインオフから約4万キロで交換した VXUH22I
約5万キロ走り、2セット目のプラグに交換した。
エッセローカルオフでみん友さんより譲り受けた LKR7ARX-P ..
メーカー装着品は、NGK の6番相当という事だが、7番にしたからといって不具合が出る訳はなく、中古とは言え高価格プラグをありがたく使わせてもらう事に ..
整備手帳にも記したが、不調・変調・異音・異臭など全くない状態からの交換なので、交換後何が変わるか予測も期待もしていない(ホンネ)
違いが有る/無い ではなく、違いが有っても判らない!と言うのが事実だと思う
しかし、このわずかな違いが判るようならとっくの昔に有名レーシングチームの契約ドライバーになっていた事だろう (爆)
そういえば、自分のプラグ交換歴を思い返すと不調・不具合で交換した記憶が無い
「何かが起きてから ..」ではなく、「何かが起きない為に ..」
こんなスタンスで 維持・弄りを楽しんでいければと .....
Posted at 2022/05/27 16:55:16 | |
弄りネタ | クルマ