ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [はっせ]
安い、軽い、速い!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
はっせのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年01月13日
クルマいじり
この二日間はクルマ弄りに専念した。
昨日は一度エッセに付けたHIDをリーザに移植。
今日はエッセの洗車に始まり、リレーハーネスの再装着、そして閉めはHIDの改善、とクルマ三昧を満喫した(笑
こうゆう時(雨&北風)ガレージで作業出来るは本当に有り難いものである (^_^)v
Posted at 2008/01/13 17:43:32 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
その他
| クルマ
2008年01月12日
真犯人はコレか? (^_^;
バッテリー上がりとH.I.D不灯事件、真犯人が判りました。
本日リーザにH.I.Dの移植、と言っても既に外してあったのを付けただけだが・・・・
途中点灯テストをしたら点きません (>_<)
・・・中略
犯人はリレーでした。
単品のチェックでは見えなかったが、バッテリーを繋いでみると短絡とゆうか漏電してました。
熱収縮チューブを切開してみると変色が・・・・
・・・中略
もう片方も見たが、きれいだった。
両方ともカプラごと手持ちのリレーと交換して一件落着となりました。
リレーに記された「07/12」は賞味期限だったんでしょうか??(爆
Posted at 2008/01/12 22:18:55 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
その他
| クルマ
2008年01月10日
ヤラレタ~!
H.I.Dネタ
今日も帰りにライトオンしたら片目 (^_-)-☆
昨日は途中で点灯したが...
ついに逝ったか大国製H.I.D!
とゆう思いが詰めを甘くしてしまったようだ(恥ずかしい
結論はバルブソケットに繋ぐH.I.Dハーネス側カプラの端子が1個抜けたのが原因だった。
一通りチェックした後、バラストをそっくり入れ替えてみれば発見できたと思うが、やり難い理由で「逝ってしまった!」と結論を下したのだった(>_<)
エアクリの後ろに這わせた右側のハーネス(不灯になった方)を撤去した時に端子抜けを見つけたが・・・
バーナーの加工がゆっくり出来ると言う理由で残りのハーネス撤去を続行した訳である(悔し涙
実はエッセの片目の原因探求の前にリーザで灯油買い、このリーザも片目(ロービームのみ)になったので、エッセの片目も故障と決め付けてしまった訳でもある(^_^;
さて、これでじっくり遮光板追加工作が出来る!と思うことで、今回のH.I.D&バッテリーネタは終息する事にしよう(汗
Posted at 2008/01/10 22:41:36 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
エッセ
| クルマ
2008年01月09日
今日は...
昨日のバッテリ容量低下が嘘のように・・・
いつもの退社、いつもの始動で帰宅出来ました。
変わった事と言えば、ライトオンでH.I.Dが片目だった事と数百m走ったところで突然点灯開始!?
帰りにホムセンに寄りブースターケーブルを買いました。
昨日の始動不能、H.I.Dが悪戯してるのかなあ??
大陸の呪いかも(笑
あ~コワ (>_<)
Posted at 2008/01/09 22:42:33 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
エッセ
| クルマ
2008年01月08日
不可解な出来事★
今日はいつもより遅めに退社した。
エッセに乗り込みキーを回す。
カタカタカタっとスターターリレーの空打ち(*_*)
バッテリの容量が少ない症状にいきなり遭遇。
バイク用とは言え実績は十分つんでいるし兆候もなかった。
ここ数週間では温かい部類の陽気なのに何故??
カミさんに迎えに来てもらいブースターケーブルを積み込んでエッセの元に・・・。
久しぶりの救出作業、エッセは呆気なく始動した(笑
ルームランプ点きっぱなしくらいでも簡単に上がってしまう小型バッテリだが・・・・・・。
う~ん!不可解だ(謎
まあリーザと同じバッテリにしてあるから大事を取って交換した。
突然ポックリとゆう事は考えられるが、明日はブースターケーブル積んで出勤する事にしよう(汗
サプライズは他にあった!
そのブースターケーブル、一体何年物なんだろう??
最低でも20年は経ってるから、よく見ると+側ケーブルの被覆が硬化しまくって、ポロポロと剥がれ落ちるではないか?(笑
それにしても暗闇の中、気付かなかったとは言えショートしなくてヨカッタヨカッタ(滝汗
↑ 当然応急処理は施して持って行きます。
Posted at 2008/01/09 02:29:04 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
エッセ
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?
10/18 10:36
はっせ
[
静岡県
]
My ESSE Modify Spec 1.Engine Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB W.coolin...
49
フォロー
121
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
はっせの掲示板
<<
2008/1
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
オフ ( 120 )
ジムカーナ ( 124 )
リーザ ( 54 )
エッセ ( 381 )
その他 ( 231 )
ジム練 ( 39 )
kei ( 19 )
走行会 ( 92 )
モータースポーツ ( 53 )
イベント ( 36 )
雪道アタック ( 2 )
サーキット ( 54 )
イイ話 ( 64 )
メンテナンスメモ ( 95 )
弄りネタ ( 227 )
ツーリング ( 9 )
モニター ( 4 )
インプレッション ( 1 )
リンク・クリップ
バックランプ バルブ 交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation