2008年02月27日
ダイチャレシーズン突入を前に今年の使用タイヤを考えてみた。
1.2007年迄の使用タイヤ
①普段履き 純正ハンコック 135/80R12 (純正)
②ダイチャレ DUNLOP 02G 165/60R13 (5.5Jx13,RAP)
③サーキット ADVAN ネオバ 155/60R13 (4.5Jx13,台湾製)
④スタッドレス ミシュラン 165/70R14 (5.75Jx14,TOM's)暫定
2.2008年予定タイヤ
①普段履き 純正ハンコック 145/80R12 (純正)
ハンコック 155/65R13 (5.5Jx13,RAP)
②ダイチャレ 普段履きと同じ
③サーキット ADVAN ネオバ 165/55R14 (6Jx14,RAP)
④スタッドレス 銘柄未定 155/65R13 (4.5Jx13,台湾製)
大きな変更点はダイチャレでSタイヤから普通ラジアル(ハンコック)への変更だ。
Sタイヤは1セット/1シーズンだったが、普通ラジアルがどれだけ持つか不明である。
現有の02Gはあと1回使えそうなので、東北戦で終らせようと考えている。
3.おまけ
インチアップとタイヤ選択、皆さん一番悩むところだと思いますが、
14インチに関しては 155/55R14 が良いと思います。
1サイズ上の 165/55R14 もありますが、Play's を例に挙げれば後者の場合
幅/外径は 164/536 ㍉、前者は 160/526 ㍉です。
外径減は燃費には若干不利な方向にいきますが、カッコ良さと加速性の向上は
燃費には目をつぶれるレベルだと思います。
いかがでしょうか?
エッセに乗って2年、ダイチャレ+通勤で得たものはホイルを含む純正タイヤが良い事。
まったり加速はファイナル変更でも解消されずミッションクロス化でやっと解消。
独断と偏見の塊ですが........(汗
Posted at 2008/02/27 16:17:56 | |
トラックバック(0) |
エッセ | クルマ
2008年02月23日
さるチャレの翌日にダイチャレ関東第1戦ですが・・・・・
ダイチャレに参加される方のさるチャレ参加はないと思いますが、さるチャレ参加者募集中です。
愛知静岡組はさるチャレダイチャレ共参加します。
そこで一つ提案を....
エッセオフの話題がまだ続いてますが、3/15のさるチャレには、Tosyさん、じろうさん、そして自分と3台のエッセが集まります
さるチャレ参加はともかく、エッセ・ミニミニオフとして中部東海地区のエッセ乗り集合を呼び掛けます。
走り派エッセの熱い走りを間近で見て下さい(汗
以上 宜しく (^O^)/

Posted at 2008/02/23 23:31:32 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ
2008年02月22日
滞ってたダイチャレネタです(汗
関越スポーツランドの予約状況から、今回も昨年人気のあったパイロンコースのようです。
気に入らないのは、「今度は○○らしい!」とか「次はどっちだあ?」と気を回さなければならない事だ(愚痴
せめて、前回終了時に「次は○○!」って公表してくれれば、傾向と対策出来るのに.....
初戦は老体に鞭打って、前日練習して臨む予定です

Posted at 2008/02/22 22:04:40 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ
2008年02月17日
お待たせしました。
現物確認と真相
ブレースは現物・品番をしつこく確認しましたが、残念ながら変更無しで同じ物でした。
ドラシャはφ22になっており、一目で逞しさが判りました(笑
こちらの方は正常進化のようで、それ以上はツッコメませんでした(汗
まずは報告のみで...。

Posted at 2008/02/17 12:17:57 | |
トラックバック(0) |
エッセ | クルマ
2008年02月17日
>エッセのフロントブレース変形
指定ジャッキアップポイントになっているフロントブレースがDセレクション以降、強化品になっているらしい。
ジャッキを当ててもビクともしないとの事。
もう1件は、ドラシャも太くなってるとの事。
これはどういう事か?
メーカーが弱い(ヤバイ)事を認めたと言う事かも・・・・・・・?!
先ずはDラーに出向き確認してみよう!
エッセ乗りのみなさんに情報の共有化という事で自分で確認を取る前にアップさせてもらいました。

Posted at 2008/02/17 02:21:53 | |
トラックバック(0) |
エッセ | クルマ