• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっせのブログ一覧

2008年12月13日 イイね!

ちょこっと脚回り弄りを・・・!

どうしてもL502アバR純正リアショックを試したくなり、組んでみました。

黄エッセ購入当初一度試してますが、純正ショックでかろうじて遊ばないバネとの組合せだったので、伸び側のストロークが足りず街乗り用を断念しました。

しかし旧規格車のバネが使えると判った今、再挑戦した訳です。



結果は、今回も手持ちのバネ(カット済み)が合わず課題が残りました。
しかし、適当なバネを組合せれば、思った通りの脚になると確信しました。

適当なバネ=課題=内径ぴったりのバネ、と言う事です。

因みにL502アバR純正品の全長は440㍉、エッセ純正品の570㍉に比べたら反則域の超ショートタイプです。


ちょこっと車高を落とすだけの脚は既に出来てます。
後は適当なRバネがあれば、3仕様の脚回りが揃う事になります(笑


さて、またバネコレクションを始めねば・・・・・・・(汗
Posted at 2008/12/13 11:55:02 | コメント(4) | エッセ | クルマ
2008年12月13日 イイね!

ひさびさのオイル交換!

あれから3,000km、月末のサーキットランに備えオイル交換しました。


近くのト○タカロ○ラ東海、前回フルバケ後部剥き出しを指摘され、暫定対策したもののずいぶん期間が空いてしまっていた(汗



指摘事項無し、暗かったのと夕方の慌ただしかったせいかも知れない...(笑




念のため純正タイヤを履いて行ったが、純正タイヤには純正脚がやはり良いようで、縦方向のタワミが脚の柔らかさかと思ってしまうほどの乗り心地をあらためて感じた。



さあ 今から後ろのショックとバネをちょこっと換えてみよっと!?

Posted at 2008/12/13 08:38:46 | コメント(1) | エッセ | クルマ
2008年12月10日 イイね!

来年はダイチャレデビュー10周年☆

久々のダイチャレネタ(^O^)/

後でデータを載せますが、「打倒660」を掲げたリーザで始め、コイツは今でも現役です(汗


自分的には周りの基準車的存在で参戦してきたつもりであり、何人も自分を超えて行ったと思っています(笑




関東戦会場が佐久から関越に変わりエッセに乗り換えたものの、カートコースからパイロンコースへの変更!
体力と共についていけないと言うのも本音なので、来年は初心に帰ろうと思います(謎

エッセ投入の先陣は切る事が出来たと自負してるので、仲間内のレベルアップの後押しをするのも良いかな?!って.....。



ダイチャレ成績
1999~2001
 関東(佐久)100~150台(L2 20~35台)
 リーザデビュー戦 1'21.73 5位入賞
 9戦中入賞5回(4位3回)
2002~2004
 関東(佐久)200~220台(L2 40~50台)
 リーザベストラップ 1'16.76 約5秒短縮
 9戦中入賞ゼロ(最高7位)
2006~2008
 関東(関越)180~200台(L2 45~60台)
 エッセデビュー 6戦中入賞2回
 カートコースベスト 48.58(リーザ 49.21)
 パイロンコースベスト 49.63(リーザ 50.22)

東北戦
 リーザ 5戦中入賞2回
 エッセ 2戦2勝

Posted at 2008/12/10 22:19:04 | コメント(4) | ジムカーナ | クルマ
2008年12月08日 イイね!

コージーライツタイムアタックバトル2008最終戦!

本日正式申し込みを済ませて来ました。

これでもう逃げられません(爆


エッセ3台は、ほぼ確定のようで、うち1台はみんカラユーザーのようです。
もしコレを読まれてるようでしたら、当日宜しくお願いしま~す m(__)m



今年はコージー・タイムアタック始まって以来のダイハツ車多数参加になりそうです。




見学・入場は無料です。
アクセス出来る方は是非どうぞ(^O^)/
また、パドック入場や同乗希望は事前申し込みで可能になりますので、興味ある方は御一報下さい。


Posted at 2008/12/08 22:34:40 | コメント(2) | 走行会 | クルマ
2008年12月07日 イイね!

大切な事!

昨日、某パーキング隣接の温泉施設にて反省オフしました。


何の反省会?
先日のダイチャレ関東第4戦のです。

※主役は今回成長ぶりが実質5・6位という結果に表れた二人です(かな?



勇士6名、閉館後も駐車場で熱く語り合い.......(寒




皆さん、来年も「より上位」を目指し頑張りましょう (^O^)/
Posted at 2008/12/07 07:53:07 | コメント(3) | オフ | クルマ

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 345 6
7 89 101112 13
1415161718 1920
2122232425 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation