2009年08月17日
今週末23日(日)はD3 Rd.2 です。
カートコースでの開催、参加したい気持ちもあったが、初志貫徹?観戦することに...(汗
地元群馬在住のダイチャレンジャーとのオフが中々実現できなかったのも今回観戦に行くことにした理由である。
それにしてもミッションまで手を入れる事を決断させた関越カートコースでの「ダイチャレ」、一応過去参戦者としてD3_Rd.2は興味津々である(笑
当日当てにならない「コース攻略」のウンチクを吐きましょうかね~!?(自爆
参加者の皆さん、残暑というより夏真っ只中、暑さ対策をお忘れなく♪ 暑さ対策が上位進出のカギかも・・・・・?!
ps...往年のダイチャレ専用車、L100Vリーザで久々長距離走って行きますので宜しく(冷汗

Posted at 2009/08/17 12:16:37 | |
ジムカーナ | クルマ
2009年08月13日
久々のブログUP!
このところ窓全閉=エアコンフル活用で走ってるが、車体右側から聞こえるビビリ音が気になっていた(>_<)
窓を少しでも開けていれば他の音に掻き消される程度だから、ほどほどに放置していた(汗
このビビリ音、ドア内貼りや天井内貼りを叩くと似たような音が出る⇒困ったものだった(笑
昨日地震災害渋滞の中を走らせながら思案・原因模索....⇒運転席側内貼り樹脂パネルを開けたら何かが解るのでは?と結論を出した(期待
それで今日暑くなる前に内貼りを外して診た⇒透明ビニールに覆われて良く見えなかったが、原因発見(@_@)
PWモーターをサブパネルに取り付けるM6ボルトが緩んでました(>_<)
更に後方の1本も緩んでました(*_*)
PW操作で閉まり切る直前に内貼りが浮いて来る感じもこのせいだった訳ですね(冷汗
久しぶりの異音追求、☆大当たり★でした。
何故緩んだか?締められてなかったのか?いつからか? 深い追求はしません (笑

Posted at 2009/08/13 11:18:36 | |
エッセ | クルマ
2009年08月08日
夏季休暇突入!
最近気になっていた○そジュース、無料試飲コーナーで飲めても売り物はなし(*_*)
と言う事で、地産品販売所で赤○そ購入!
薬局でクエン酸を仕入れて自分で作りました。
現在自然冷却中!
甘味控えめ、酸味多めにしてみました(笑
夕食後にはゴクゴクっといけると思います (^_-)-☆
決して○の中にカ行の文字は入れないで下さい (自爆

Posted at 2009/08/08 16:50:21 | |
その他 | 日記
2009年08月04日
この商戦に乗ってしまったので、燃費は酷いものです。
暇な方は燃費記録を見てください。
先月3週連続でプレゼントキャンペーン開催!
内容はトイレットペーパー12ロール、洗剤1箱、花火セット。
花火以外は貴重な生活用品!(笑
交換チケットを5枚も貰ったから大変でした(3台+灯油)
給油量に制限なかったので、数百円分しか給油しないのもアリ(笑
さすが花火は4セットしか貰いませんでした.....(汗
近くのGSさん、貴重な生活用品ありがとうございました(感謝

Posted at 2009/08/04 09:47:44 | |
エッセ | クルマ
2009年08月01日
ブログアップは約一ヶ月振りです。
訳あって...と言える理由もなく、ただ何となく「みんカラ依存症候群」かどうか検証も含み、おとなしくしていただけです(笑)
エッセユーザーが益々増えた他は、平穏無事に一ヶ月が経ったように思えます(汗
まあ強いて言えば走り系イベント活動の縮小がそのまま「やり貝の発育不良」に繋がった感じです。
密かに復活します。
タイトルの「充電・・」は「放電」してないのでウソです (自爆)

Posted at 2009/08/01 16:57:02 | |
その他 | 日記