• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっせのブログ一覧

2009年12月20日 イイね!

マフラー音量大丈夫?!

マフラー音量大丈夫?!旧ダイチャレ専用車リーザの話です。


エッセがDラーでオイル交換作業=入庫を拒否される事が判明⇒家の他2台のオイル交換の予約をした。

リーザが一見怪しいトコ満載なので、前回の車検時と違うマフラーだけについてオイル交換作業=入庫が可能かどうか?診てもらった。

懸念されるのは「音量」であり、測定は無料と言う事でお願いした。


結果は問題無しでオイル交換作業=入庫可能となりました。


実際には、ピットに入れ舐め回すような外観チェック+音量チェック⇒約25分も掛かってしまいましたが・・・・・(笑


D3はこのまま行き、帰って来た翌日にオイル交換してもらう予定です。




でも、福田では五月蝿いとツッコミが入るのは確実なんだよな~(汗

Posted at 2009/12/20 10:07:28 | コメント(1) | リーザ | クルマ
2009年12月19日 イイね!

今朝は1℃...

今朝は1℃...みなさ~ん♪

エンジンは無事始動出来ましたか?

家のエッセは、ちっちゃいちっちゃいバッテリーですが、元気良く回りました(嬉

まだ新品に交換後1年しか経ってませんから・・・(^_-)-☆

ゴミを捨てに暖機無しで走らせたら、駆動系の固さをモロに感じました。

走行中の表示最低温度は0.6℃、寒い訳だ(凍

Posted at 2009/12/19 07:46:04 | コメント(3) | エッセ | クルマ
2009年12月18日 イイね!

♪昔の名前で・・・・・出ます~♪

♪昔の名前で・・・・・出ます~♪一部のダイチャレファン、旧車好きの人、お待たせしました(汗


来週のD3SP戦にリーザで参加します(^_-)-☆



リーザに見切りを付け、エッセに乗り換えたつもりが、逆にリーザの良いところが見えて来たとは・・・・(笑

Posted at 2009/12/18 17:04:29 | コメント(4) | ジムカーナ | クルマ
2009年12月18日 イイね!

ハミタイ疑惑・・・?!

ハミタイ疑惑・・・?!5.5Jx14 os38に165/55R14(RE-11)


ツライチだと思っていたが・・・・・>恥ずかしいフェンダー干渉は無いんだけどなあ・・・!(笑



見た目OKだから、このままそのまま何もしない(笑





やはりDラーさんは、こうゆうのは嫌いらしい(笑

Posted at 2009/12/18 16:58:31 | コメント(0) | エッセ | クルマ
2009年12月18日 イイね!

入庫拒否(シートで始まり車検証で終わる)

人生初めて入庫拒否されました(驚

理由は、純正以外のシートに交換されている為、です。


噂には聞いていたが・・・・まさか?!って感じです(汗

しかし、これには三日間に渡るドラマがあり、まだ未決着の為詳細な話は出来ませんが、聞いて下さい(落涙




>水曜日 17:50頃
 良質なキャッスルオイルを500円で交換してもらえる行きつけのT系Dラーに行く。
予約電話無し、近くだからその場でやってもらえれば、と言う甘い気持ちで直接受付に行きお願いした。

やれるとの事で鍵を渡し、待つ。
過去残っている書類だけでも、黄エッセ三回、銀エッセ二回オイル交換をしてもらっている・・・・。

>同日 18:15頃
 シート裏の緩衝物が貧弱で車検不適合、作業が出来ないとの事。

>同日 18:25頃
 ハミタイでもあるし、対応出来るタイヤに交換+シート裏面適合なら作業出来るし、是非お願いしたいのエライお方のコメントがあったが、30分以上待たされた事に立腹し店を出る(怒


>同日 未明
 夕食後、有効な緩衝物を取り付ける。
タイヤも純正ハンコックに交換した。
車庫のなかとは言え寒く、風邪気味となる(ブルブル


>木曜日 9:05頃
 電話で再オイル交換の依頼⇒予約OK

>同日 18:00頃
 予約した時間に訪店、受付で鍵を渡す。
暫くしたら車検証を見せて欲しいとの事!
オイオイ(怒
結局前回のオイル交換作業明細書で初年度登録日を確認!
結果、作業不可能車との有り難い言葉に絶句!

オイオイオイオイオイオイ!
それなら前日の受付時に全ての事が済んだ話では?!(怒爆発


>同日 18:30頃
 帰宅後怒りが収まらず、一番エライ方と話がしたいと連絡を入れた。

>同日 19:45頃
 アポ無しでそのエライ方が風邪気味見舞品を持って自宅に来た。


>金曜日 9:00頃
 タイヤとシート裏細工を戻すため訪店。
駐車場の一角で元に戻す作業をさせてもらう(寒~

>同日 9:20頃
 エライ方と話し合い。
納得出来ない点、そもそものいきさつ原因、再発防止策など、後日回答をお願いし、一件落着っぽいカタチで帰って来た。



さて、オイル交換いつしようかな?(笑

Posted at 2009/12/18 12:19:55 | コメント(7) | その他 | クルマ

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   1 23 4 5
6 7891011 12
1314 15 1617 18 19
20 2122 2324 2526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation