ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [はっせ]
安い、軽い、速い!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
はっせのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年05月20日
感謝!感謝!m(_ _)m
先日行われた「エッセワンメイクトロフィ」。
賞品の提供をして頂いた
・「マイロードさん」
・「シューズライフさん」
・「ナビックさん」
お蔭さまで一日楽しめました。
感謝の気持ちを込めて、ブログに挙げさせて頂きます。
本当に有難うございました m(_ _)m
Posted at 2011/05/20 18:40:08 |
コメント(2)
|
モータースポーツ
| クルマ
2011年05月18日
タイヤの縦と横!
前回のブログの結論は、タイヤを縦に使えた結果だと思ってます (^_-)-☆
Posted at 2011/05/18 23:27:04 |
コメント(1)
|
ジムカーナ
| クルマ
2011年05月17日
エセトロ後タイヤに異変!
エセトロ翌日は、いつものようにタイヤメンテナンス施工!
と言ってもホイールと共にクリーンアップとトレッド面チェックだが......
現地で軽~く表面を撫でて砂は落としたつもりであるが、自宅で降ろしてみると 真っ白(汗
コースに引かれた白線と砂埃が混じって真っ白に...
さて、今回はいつも付いているお土産(タイヤカス )は全くない。
溝のエッジにささくれも無し!
一週間前のD3後クリーンアップしてるので、紛れも無くエセトロで走った結果である。
クリーンアップ後乾いて来たトレッド面を見ると、
見ると、
よ~く見ると、
続き>
いつもよりイン側が減っており、パッと見 綺麗に「全面減り」してるのである。
D3では外側ショルダーがそろそろ剥がれる兆候すら見えたから今回の全面減りはそれこそ「異変」である。
さて、きれいにしっかりタイヤを使う事が出来たエッセの走らせ方はどうだったかは、更に続く...
>走らせ方
スラローム通過後2速に入れ、全開でスタートライン通過。
最終コーナーのアプローチ、直線的短距離短時間でフル制動。
アクセル全閉でクリップへ、クリップ直前で1速に...間髪入れずに全開!
1コーナーのアプローチポイントまで出来るだけハンドル操作しないラインにて1⇒2⇒3とフル加速!
アプローチポイントはパイロンとコース端のほぼ真ん中、ここでも直線的にフル制動!
転舵は大胆かつ繊細に、パイロンと大量の砂の間に車を通す感じで...。
コーナーの半分までに2速に落とし内側パイロンに張り付きながら...
頂点へのアプローチ、緑パイロンの真横に置く感じで軽く制動し1速に...
盛り上がったところで、更に続く
ツモりだったが、気力がついて行かず、残念であるが途中断念!
少しは期待されてた方、申し訳ありません m(__)m
個人的にオフ・メッセで対応しますので声をかけて下さい (笑
Posted at 2011/05/17 20:21:16 |
コメント(2)
|
ジムカーナ
| クルマ
2011年05月16日
エセトロ雑感!
自分に出来る事。
しゃべるのは苦手なので、 何か掴んでもらえばと「同乗をどうぞ!」と提案しました。
しかし、試技中はみ~んながオフィシャル&ドライバーなので同乗者ゼロ、焦りました(笑
しかし、昼休みに走って良いとの事!
お陰様で試技回数以上の数走りました。
他車運転、「私の車に乗って下さい!」と言う嬉しい申し出にも快く応えられました(^_^)v
N1クラスのアタックは、コースオフィシャルとしてスラローム入口で見ていました。
「こう走らせれば、もう少し楽なのに...」と思いながらパイロン監視、歯がゆい思いをしてました。
全般的に言える事は、難題セクションへの進入を、1車身アウトに、そして 5km/hほど低くすればずいぶんと楽になるハズだと...。
続く
Posted at 2011/05/16 19:58:03 |
コメント(3)
|
ジムカーナ
| クルマ
2011年05月15日
初物ゲットン(^_-)-☆
本日、余呉高原リゾート駐車場で行われた「エッセ・ワンメイク・トロフィ」のN2クラスのトロフィをいただきました。
SPIRIT1さん はじめスタッフのみなさん、参加&見学されたみなさん お疲れ様でした~♪。
クラッシュ等のアクシデントも無く、無事終えてヨカッタと思います。
みなさんのお陰です。ありがとうございました。
Posted at 2011/05/15 23:20:12 |
コメント(5)
|
ジムカーナ
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?
10/18 10:36
はっせ
[
静岡県
]
My ESSE Modify Spec 1.Engine Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB W.coolin...
49
フォロー
121
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
はっせの掲示板
<<
2011/5
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
オフ ( 120 )
ジムカーナ ( 124 )
リーザ ( 54 )
エッセ ( 381 )
その他 ( 231 )
ジム練 ( 39 )
kei ( 19 )
走行会 ( 92 )
モータースポーツ ( 53 )
イベント ( 36 )
雪道アタック ( 2 )
サーキット ( 54 )
イイ話 ( 64 )
メンテナンスメモ ( 95 )
弄りネタ ( 227 )
ツーリング ( 9 )
モニター ( 4 )
インプレッション ( 1 )
リンク・クリップ
バックランプ バルブ 交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation