2011年09月19日
首都高前後で通勤割引を使おうと考えたが、それだと余剰時間が何時間にもなるので、後半(夕方)だけ使う事に決めた!
出発予定時刻10時より少し早めに家を出た。
中略
SOHC 2VALVE 1CARB. 32ps エアコンレス
高速80km/h巡航は全く問題無し。
道中アップダウンでの力不足を感じる事なく、むしろ快適なスロットルレスポンスはストレス低減になった。
SタイヤA048x4本は予想に反して煩くなかった(^_-)-☆
エアコンレス+アンダーコート無し。
耐えられない寒さに比べ、暑さは何とかなったが、首都高中央環状線螺旋トンネルだけはツラかった(*_*)
外気温32度は平気だったが、トンネル内で40度の表示を見た時には正直恐れおののいてしまった(>_<)
中略
東北自動車道 途中工事による車線規制>渋滞にハマり、予定チェックイン時刻+30分で到着(^_-)-☆
後略
内容の端折り過ぎ御免m(__)m
競技編に続く(笑

Posted at 2011/09/19 19:04:50 | |
ジムカーナ | クルマ
2011年09月18日
10月29日(土) 予定通りコージーライツ サーキットチャレンジ2011 Rd.2 が開催されます。
↓ 詳しくはコチラ
http://blog.livedoor.jp/cozylights/archives/51828205.html
最近 好評のため、早めに申し込まないと溢れるかも?!

Posted at 2011/09/18 08:19:58 | |
サーキット | クルマ
2011年09月16日
今年のメインイベントは、DCTM第1戦への参加...だった。
しかし一時は参加を断念したが、この第2戦のナイターでようやく実現出来た。
一泊三日の半強行軍..........!
久々のブログ更新、のんびり記すつもりであるが、途中打ち切りアリ!? (汗

Posted at 2011/09/16 11:36:53 | |
ジムカーナ | クルマ
2011年09月02日
夏バテならぬ夏ボケ!
ふっ と我に返り本日DCTM参加料を振り込む(汗
更に車両準備を......。
ところでタイヤどうしよう?
使うタイヤは、A048と揺るぎないが、問題は積んで行くか?履いて行くか?である。
① 積んで行く
② 履いて行く
③ 2本積み2本履いて行く
④ 行きは4本帰りは2本履く
普通は①か②だが、今回は③をアレンジした④にしてみようかと(^_-)-☆
皆さんならどうしますか?
参加車両は、L100V リーザ
タイヤは、本番用 A048 165/55R12 Sタイヤ
移動用 EC201 135/80R12 エコタイヤ

Posted at 2011/09/02 12:21:27 | |
ジムカーナ | クルマ