このところ不甲斐無いSHORAIバッテリーを元に戻そうとした時の話。
電装品をリセットさせたくないため、前回はミノ虫クリップケーブルを使い、バッテリーが繋がった状態で交換した。
だがこの方法だと、一瞬二つのバッテリーを繋げる必要があるのと、何かの拍子にミノ虫クリップが外れるリスクがあり、細心の注意=集中力を強いられるのである。
そういえば10年くらい前にも似たような理由であるモノを作ったよな~って
探したら出てきた。
モノは簡単で、バックアップ用バッテリーをシガライターソケットに接続させるだけのモノ。
ダイオードを使い、無用のトラブルを回避してるのがミソであるが.....。
コレを使えばシガライターソケットから充電したり、他のバッテリーに充電したり出来るスグレモノではないか!
緊急用グッズとして積んでいた、充電器+ブースターケーブルは、バックアップバッテリー+ブースターケーブルに替えた(笑
明日の朝もう一度トライしてみるつもりだ(^_-)-☆
もちろん冷間始動!!

Posted at 2011/12/29 14:09:36 | |
エッセ | クルマ