2013年03月03日
最近みん友さんが、脚を新調されました。
いち早く導入した者としてアドバイス的な事を二言三言(汗
直接コメント差し上げるつもりでしたが、PRを兼ねブログにしました。
発注内容:走るカテゴリーと使用タイヤ、希望車高等。
要求性能:詳しい知識はないので「踏める脚、タイムの出る脚」と期待を込め依頼した。
セッティングは、どうせ出来ないから悩んだ事はないが、純正ハンコックや街乗りタイヤには時々(ずいぶん)騙されてきた。
普段走りながらの体感で「もっとイイところが有るはず!?」とか、「こうすれば乗り心地ももっと...」とか。
結局悩む原因は、普段履きタイヤの剛性だったり燃料重量だったり.....。
本番では期待を裏切られた記憶が無いのでヨシとしましょう。
気付けてないだけかも(天の声
長~い目で見れば高価格でない事が実感出来ますから...。

Posted at 2013/03/03 18:10:58 | |
イイ話 | クルマ