今朝エッセで買物に出かけた際に後方から何か変な音が .....
先日後部座席を脱着した時にどこか締め忘れでもしたのかな?? と自身の作業を疑う。
帰宅し早速トランクを点検すると、
なんと、テンパータイヤ固定用のキャップがずれているではないか?
樹脂製キャップが割れてM8ボルトが泣き別れしたのだ。
通い慣れてるDラーとか顔馴染みの解体屋さんがあれば、すぐに調達・補充が出来るのだが...
今は当てがなく、壊れたキャップを補修することに >>> ボルトをパテ固定
だが、キャップに穴を開けボルトを通しただけでも上手い具合にタイヤが固定されたので、
これにて 終了!
【追記】
ふつうのオーナーさんは、廃車するまでに何回脱着するんでしょう?!
こっちは、モータースポーツする度に外しては付け・付けては外しを何十回も繰り返したので
ツケが回ってきたのかも?!
Posted at 2016/12/11 20:17:24 | |
トラックバック(0) |
メンテナンスメモ | クルマ