ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [はっせ]
安い、軽い、速い!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
はっせのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年03月26日
次遊 広帯域高周波増幅器
最近 何となくラジオの入りが悪く感じ
何とかせねば、何とかしたい、ということで ...
ネットで使えそうなのが 1,000円以下であったので、エッセに付けてみようかと ...
↑↑
クルマ用として売られているが、あまり良い話が聞こえてこないのが現実 (T T);
取り敢えず必要な小物を集め、作ってみることに!
アンプ本体は小さいです。 006P 9V電池と比べれば一目瞭然!
電源を電池にするのは、いろんなノイズを避けるためです。
電池の持ちがまだ未知数なので、いつでも電圧チェックできるようにするつもり!
また作る楽しみが .....(^ ^)v
関連情報URL :
https://minkara.carview.co.jp/userid/228416/blog/m201904/
Posted at 2019/03/26 20:14:59 |
コメント(0)
|
弄りネタ
| クルマ
2019年03月24日
今日の工作 切替スイッチ
L100V リーザです。
デジタルパネルメーター(DPM)が4個
旧車らしくない?
ACC電圧とIG電圧、エンジン油温に外気温度の4つ
で、リニューアル
ACC電圧とIG電圧は並べて表示
K熱電対ツイン温度計は、現在配送中のため未装着
が、K熱電対の拡張性を活かすべくスイッチ追加!
切り替え予定の表示温度
1.エンジン油温
2.エンジン水温
3.外気温度
4.吸気温度
後はK熱電対ツイン温度計の到着を待つだけ!
お疲れ様
Posted at 2019/03/24 22:07:09 |
コメント(0)
|
弄りネタ
| クルマ
2019年03月22日
みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】
Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:はい
Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:制動力、安定性、耐久性
この記事は
みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】
について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
関連情報URL :
https://minkara.carview.co.jp/event/2019/brembo/
Posted at 2019/03/22 13:03:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| タイアップ企画用
2019年03月20日
速報2 ツイン温度計 付きました
休みが待ちきれず、付けちゃいました。
自己満ですが気に入ってます。
画像説明
ハンドルポスト左には、PIVOT 5in1 コントローラが鎮座。ヒーコン音調つまみ下にETC車載器、その右にツイン電圧計とツイン温度計。
奥に見えるのは「ドライ&ドライ」(除湿剤)、フットレスト・Cペダルプレートは自作品、と こだわりの数々!
関連情報URL :
https://minkara.carview.co.jp/userid/228416/car/120468/5221858/note.aspx
Posted at 2019/03/20 19:44:40 |
コメント(0)
|
弄りネタ
| クルマ
2019年03月18日
速報・祝報 内外気温度計 何とかなった!
頂き物のツイン温度計の息の根を止めてしまったが、リーザ用に手配してた表示ユニットを使い 見事 形を変えて復活!
手間ヒマは掛ったが、コストパフォーマンスと拡張性は文句なし 優秀な仕様に .....
後はMy エッセに装着するだけ (^ ^)v
関連情報URL :
https://minkara.carview.co.jp/userid/228416/car/120468/9769659/parts.aspx
Posted at 2019/03/18 22:58:00 |
コメント(0)
|
弄りネタ
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?
10/18 10:36
はっせ
[
静岡県
]
My ESSE Modify Spec 1.Engine Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB W.coolin...
49
フォロー
121
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
はっせの掲示板
<<
2019/3
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
オフ ( 120 )
ジムカーナ ( 124 )
リーザ ( 54 )
エッセ ( 381 )
その他 ( 231 )
ジム練 ( 39 )
kei ( 19 )
走行会 ( 92 )
モータースポーツ ( 53 )
イベント ( 36 )
雪道アタック ( 2 )
サーキット ( 54 )
イイ話 ( 64 )
メンテナンスメモ ( 95 )
弄りネタ ( 227 )
ツーリング ( 9 )
モニター ( 4 )
インプレッション ( 1 )
リンク・クリップ
バックランプ バルブ 交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation