
2022.09.19
何はともあれ リーザのバッテリー端子電圧をスコープしてみた。
正常か異常かの判断知識は持ち合わせてないが、電圧からはオルタの機能・性能低下(劣化)は、無いと思いたい。
オシロの使い方はまだ全然理解していない(汗)
話の発端は、走行中のバッテリー電圧が下がったが大丈夫か?
と、リーザ・オーナーからの不安と心配の声が .....
旧いクルマだが、オルタに関しては 新品部品もリビルト品も手に入るという事なので、修復には問題はないとの事 ..
エンジン切った状態だとこんな感じ

うちのリーザは、バッテリーを含め何も問題はない、と思いたい(笑)
おまけネタ
今回手に入れた携帯オシロ、ACアダプタと006P電池用スナップが付属していたが、DC-DC 12⇒9V、DC-DC 5⇒9V、手持ちにあったのは嬉しい誤算だ!
右側のモノは、2018年の台風による停電を教訓に用意したDC-DC 5⇒12V
wifiルーターと固定電話機をモバイルバッテリーにより供給できる優れもの!
Posted at 2022/09/19 13:35:11 | |
弄りネタ | クルマ