• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRiGHT -ぶらいと- / CL7のブログ一覧

2018年02月10日 イイね!

色々な車ライフ楽しんでます!

色々な車ライフ楽しんでます!どうも。ご無沙汰してます ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

Facebookはオンタイムで更新してるんですけど;;
(まぁ〜みんカラはのんびりやります。……って毎回言ってるwww)





新年早々、東京オートサロン行ってきてます!
1月12日の業界関係者サイレントタイムで見てきました ( *´艸`)
一般公開より人が少ないので、とても楽しめましたよ!!

ステージなどのイベントはありませんけどね(笑)



写真も好きなように好きな角度で取り放題でしたわ〜


お世話になっている方々に新年挨拶と、プチオフ感覚で雑談もしばしば…


とにかく楽しい1日でした!!
が!疲れました。12日に日付変わって〜夜中2時に出発して、現地に7時着。
イベントを楽しんでからトンボ帰りしたので、ちょ〜ハードだった!!

それからの仕事で海外出張移動だったので(笑)
移動の電車と飛行機は爆睡でした ε- (´ー`*)
(だからコッチの更新遅れたのよぉ〜 ←言い訳www)


今日からは大阪で開催されていますね。
一応行く予定です(笑)


ちなみに、アコードは昨日からありません。

雪解けアタックできるように、ちょっと1週間かけて調整中です。

ではでは ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)



あっ。。。

おまけ一枚だけ貼っておきます。



クスコブース「羽生ゆか(ゆかにゅん)」です (ノ≧ڡ≦) ˄̻ ̊♡
Posted at 2018/02/10 15:38:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2018年01月08日 イイね!

やっぱりスチール!!

やっぱりスチール!!マグネットドレンボルトです。


色々なメーカーから販売されていて設定価格もピンからキリまである商品です。

材質がアルミの製品は、アルマイト処理で各メーカーによりカラーが異なりカラフルです (*´꒳`*)



人によって選定方法は様々ですが〜

私は今回もSPOONさんのやつを購入しました (๑>◡<๑)

材質がスチールで見た目は地味ですが、この材質がポイントなんですよ。


スチールのマグネットドレンボルトをリリースしてくれてるのは「SPOON」か「ATS」くらいかな?
末永く販売して欲しいですね。
個人的にアルミのドレンボルトは抵抗があるので…


次回のオイル交換でE/GとMTの2つを同時に装着したいと思います。
Posted at 2018/01/08 11:17:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月07日 イイね!

今年分をストック(*´꒳`*)

今年分をストック(*&#180;꒳`*)年末に注文しておいたオイルエレメントが届きました ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


年末セールって何でも安くなるから不思議(笑)


5個購入しておけば1年は持ちますからね〜





ホンダさんのオイルエレメントは普通車用の大きいサイズと、軽自動車用の小さいサイズがあるんですが〜
私は普通車でも小さいサイズを使用してます。

サイズが大きいとサーキット走行で緩みやすかったり、油圧損失したりするので。。。
小さなサイズでも十分に濾過できる性能ありますからね!!
あと小さい方がコストも安い(๑>◡<๑)
(いいことだらけです!!)


アコードはデフ以外欲しいもの無いし。
ちゃんとメンテしてコンディションの現状維持頑張ります!
Posted at 2018/01/07 21:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月04日 イイね!

初売り楽しみましたか??

初売り楽しみましたか??あけましておめでとうございます ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

毎日外食してお腹が緩んできてる正月になってます;;


油断するとやばい年齢なんで、そろそろ気付きを入れていきます(笑)

そんな食べてばかりの正月では無く、買い物も楽しんでます!!





初売り(ほぼ開店時間に合わせて)行ってきました!

アストロさんです!!


先週にやっとこさスタッドレスにタイヤを交換したんですが〜
その際に、12年間使用してきたトルクレンチがリミッター抜けしてバカになりご臨終に…
すぐにアストロさんにトルクレンチを購入しに行ったんですが、初売りチラシを頂いて価格に驚き…

新年早々に出直すことにしました(笑)


トルクレンチ目的で行ったんですが、店内をグルッと一周したら色々と取ってしまいました ( *´艸`)

ラチェットのソケットも一新!!

目的のトルクレンチもホームセンターで4000円ほどで売られてるMaid in Chinaではなく、ドイツ(Germany)製です!!

これだけ買っても5000円行ってないんですよ〜

倉庫の棚に置いてあったスプレーガンも壁掛けホルダーでカッコよく整頓できました!!




2018年も自分でできるメンテはちゃんとやって上げて、楽しく走っていきます!!

本年も宜しくお願いします (▰˘◡˘▰)
Posted at 2018/01/04 01:04:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2017年12月28日 イイね!

T'z Style主催 ドライビング講習会 in FSW

T&#39;z Style主催 ドライビング講習会 in FSW疲れてアップが遅れました_φ(・_・;


12月24日 富士スピードウェイにて、T’z Styleさん主催のドライビング講習会イベントがあったので参加してきました!!





<講師の方々>
銘苅選手
⇒イケメン講師!乗車した時にほのかに感じる香りが相乗効果で自分が女だったら惚れる。話がズレました(笑)
とてもイメージしやすい内容で荷重移動とタイヤの使い方を教えて頂きました!

平良選手
⇒一周一周の大切さ。繰り返し走行の中でベストをどうやって出しに行くのかポイントを絞って教えて頂きました!イメージができるようになるまで伝えてくれる熱意が凄い!

河合選手
⇒『原理原則』ドライバーがその要素をどのように使っていくのか。そしてドライバーが発生させている無駄。意識1つで制動距離に変化が出る事が明確に感じる事ができ、その無駄は自分の能力で削っていく事ができることを感じれました!

3名のプロドライバー講師が助手席でのマンツーマン指導の元、タイヤの性能を使い切りコーナー速度を上げる事ができました!

止めるブレーキ。曲げるブレーキ。残すブレーキ。抜くブレーキ。

雑誌とかの文面からイメージして出来てるハズ!っと思うけど、本当に『ハズ』です。現実は違います(笑)


イベントは自分が走るだけではなく…


プロドライバーによるデモカー走行の助手席リクエストに答えて頂いたり!



タイム出しに行くスライド走行って、ドリフトよりヤバい…
なんでタイヤがグリップして前に進むのか理解不能な世界です(笑)


他にも、クリスマスってことでクリスマスケーキが出てきたり〜



社長自らサンタになり…(笑)

プレゼント(くじ引き)を頂きました!

豪華プロドライバー講習費+プレゼント>参加費

お得過ぎるイベントでした!

ちなみにプレゼントはGPS搭載のドラレコでした!

学べる情報が多く、吸収するのに一生懸命で…
帰り道の高速で電池切れ。
眠すぎて、適当なSAに入って30分仮眠してから帰りました(笑)

自分が100%納得するドラポジも見つけたし!
愛車のアコードも更に好きになりました。


最高の1日だった!!


また次回も参加するよ〜!!
Posted at 2017/12/28 00:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「鈴鹿の自己ベストを更新して満足に浸ってる😋」
何シテル?   01/09 19:25
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ガンメタCL7@HTRD (ホンダ アコード ユーロR)
TYPEONEさんにてベース車両から選定して、製作して頂きました! 『Renovatio ...
ホンダ インサイト 大人しいンサイト (ホンダ インサイト)
家族も増えて、出費を抑えるため家庭で1台体制にしました。 嫁さんも運転できるようにATで ...
ホンダ アコード ユーロR アコちゃん (ホンダ アコード ユーロR)
4ドアの利便性。車内の静粛性が欲しくなり乗り換えを決意!! 色々な車を試乗して迷ったけど ...
ホンダ インテグラタイプR 初テグラ(初めての愛車) (ホンダ インテグラタイプR)
96スペック。 初の愛車☆ ホンダのエンジンに惚れて購入を決意! 最初は控えめにEG6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation